見出し画像

勉強中&枝すかし中

6月、上半期ンポー最終月は
三毛のあんこちゃんが死にそうになったり
私が急性アル中で死にそうになったり
会社での人間関係が超悪化したり
ラベンダー教室卒業しまーすってなったり
まあ色々あり、あっという間に過ぎました。

ラベンダー教室は「1年通う」と決めていました。
そして1年学ばせていただきました。
色んな事を教えていただきました。
先生、生徒さんとの情報共有は本当に役立ち
これからの庭作りへの基礎になります。
ピアノで30年通ってるカルチャーセンターで1年前に「屋鋪要とラベンダーに囲まれた生活を」というチラシを見かけ、すぐに申し込みました。
「あのスーパーカートリオの、あの大洋ホエールズの、あの屋鋪選手にうちのぼーぼーのフレンチラベンダーをどうしたらいいのか教えてもらえそうなのって凄すぎる!」
とワクワクしました。

そして、フレンチラベンダーがすっきりさっぱり若返っただけじゃなく、色々なラベンダーについても学び、うちの殺風景な庭がどんどんハーブでいっぱいになって、近所の方に切り立てのラベンダーの花をあげられる程になりました。

屋鋪要先生には引き続きうちの庭のラベンダーについてご指導していただく事になります。
これからもよろしくお願いいたします。

皆さま!今期もお教室は開催されておりますよ!
本当に楽しいし、ためになるから!ぜひ!
↑で詳細確認していただき、ご参加をおすすめします。

で。最初に書いた通り会社がアレなもんで毎日仕事をさっさかさーっとこなし、定時で逃げるように帰って
せっせとラベンダーの蒸れ防止で枝を切ったり葉っぱを取ったりしてます。
おかげで梅雨の横浜のじめじめ気候にも関わらずみんな元気にわっさわっさと育ってます。

花壇の株ももっさもさ!もう少ししたら枝すかししますよ!

今、ホームセンターで花が終わってしょんぼりした苗が投売りされてるので、私でも育てられそうなレベルのしょんぼり苗を買ってきて
全集中(ry で下の方をむしりまくってお世話しとります。
みんな私に感謝して来年元気に咲くように!
と念を送りながら育ててます。


苗達みんな元気いっぱい!

それから。温故知新というか。図書館からラベンダーの本を借りてきました(上の画像)。
歴史とか、昔と今は育て方、活用方法は何が同じで何が違うのか、etc,etc.…ちょっと知りたくなりまして。
その辺も分かったらこちらに載せていきたいと思います。

と言う事で色んな事を書きましたが、
・屋鋪要先生が横浜でラベンダーのお教室をやってるよ!
・うちの苗は元気だよ!
・先生に今後もお世話になりながら、私自身も勉強するよ!
でございます。今後も引き続き諸々よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?