見出し画像

今日は満月🌕

 仕事の帰り道、ふと見上げると、満月🌕。何とも美しい空でした。
 アメリカ先住民によると、1月の満月はウルフムーン(真冬の寒くて深い雪の中、村の外では空腹に耐えかねた飢えた狼の群れの遠吠えが聞こえる。)それぞれに満月の名前があるようですね。

街灯でちょっと見にくいですが、、、

 1月18日(火)8:48 蟹座で満月を迎えました。2022年の満月としては、最も地球から遠い位置での満月となるそうです。

 蟹座は感情を学ぶ力、言葉で表現できないところの感情を読み取る、そのようなサインです。人々・自然界が、お互いを尊重しながら様々な経験を分かち合い、理解し合い、はぐくみ合いながら絆をつくっていく。そんな力・エネルギーが発揮されそうです。

 私も今日はまさに、職場の同僚と意見の食い違いから、感情的な面を揺さぶられました。

 基本的にみんな、自分が正しいと思います。しかし、生まれた育った環境・今までの人生経験等によって、価値観・考え方・とらえ方は人それぞれです。学びのスピードも。

 自分が思っている事を素直に表現して、傷ついたり、痛い目にあったり、そんな思いをするとなかなか伝える事が億劫になります。

 それでもやはり、どんなに価値観の違う相手でも、自分と一致する為に、自分の意見は率直に伝える。結果は期待せず。 更には相手の意見・考えも尊重する。そんなことの繰り返しで、絆が生まれるのでしょうね。

 月の満ち欠けは、私達の身体や精神に大きな影響を与えます。今日は特に感情的になる方も多いのではないかと。そんな時は、温かいお風呂に浸かって、ゆっくり休みましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?