見出し画像

浅間神社⛩

うちの隣は浅間神社です。
と、何度も書いていますが☺️

昨日も少しだけ遠くの浅間神社に行ってきました。

そういえば、ちょっと前に「浅間神社」について調べたような、、、?

と思いながら振り返ったら、
この記事で書いてました👇

そして、
今回は疑問に思ったことを、
もう少しだけ深堀。

この辺、浅間神社ばっかりだけど、
浅間神社って、何か所くらいあるんだろう?👇

浅間神社は霊験あらたかな神として、頼朝はもちろん国中の人々が讃え、各地に建てられていきました。

現在その数は、全国に1300社以上もあるといわれています。

他社との合併で浅間神社という社名をはずした神社をあわせると、1900社に近い数になるとも言われています。

これは浅間信仰と修験道や角行の富士講などと結びつき、関東を中心に全国的に発展したからです。また、一説によると祭り神の木花開耶姫は、大日如来の垂迹であるという考えが広がり、それが富士講にも影響を与えてきました。木花開耶姫の姉といわれる磐良姫を祭神とする浅間神社もあります。

沢山ありますね⛩

昨日行った浅間神社は、
働く女性を応援してくれると言われる神社。

小っちゃくて、こじんまりしてるけど、
とっても氣が良くて、心地の良い場所でした🌳🍀🌸

影🤣🤣🤣 
可愛いお社💖
立派な木々 スーッと立っていました🌳
太陽☀️ 撮影隊😁
きのこ🍄がなってた😊かわいい
一瞬のうちに富士山🗻が雲まみれになってました〜🤭どした?!



今日眠すぎるのは、明日が夏至だから、

ではなく、
昨日飲み過ぎたから、、、、🍻🍷🍺

楽しいと、ついうっかり飲み過ぎちゃいますね😓

というわけで、早寝します😴
おやすみなさい🌈

🍷🗻⛩今日も最後までお読みいただき
        ありがとうございました⛩🗻🍷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?