見出し画像

EQPI診断を受けてみた!

EQPI診断とは?

平たく言うと性格診断的なものです。
このような診断は、他にも色々とあるようです。

どの診断かは、分からないのですが、最近は新入社員に受けてもらい、配属先の検討に使ったり、いくら優秀に見えたとしても診断結果によっては社員になれない・・・なんてことがあるらしく。。
これを聞いてどう思われますか?
アラフォー以上は「え〜!そんな診断なんかで分かるわけないやん!」と思われるかも(私のまわりだけ?)ですが、最近は精度の高さが分かってきて、人間が判断するより良いやろ、と見直されているようです。

今まで短時間の面接をやり過ごせば入社出来ていたかもしれない会社に性格診断の結果で落とされる!!
世知辛いと思うような、元々合わない会社に入らなくて良かったと思うような。

人が判断すると、どうしても好き嫌いや合う合わないが影響されてしまうので、診断の方が正確・平等なのかもしれません。

今回、診断を受けるだけではなく、ポタージュさんのフィードバックも受けました。
診断結果を見て分析するよりも、個人の状況に合わせてフィードバックいただけるので、受けて良かったです。

フィードバックでは、「基本性格特性」「ビジネス行動特性」「EQ発揮行動」の3つに分けて説明してくださいます。

「基本性格特性」とは、その人本来の特性で、子供の頃から根本的には変わらない特性とのこと。
私の場合は、フットワークが軽くて情報欲が強いが、緻密性が低い。
緻密性が低いので抜け・漏れが多いのは自覚があって、もうこれは生まれ持ったものだと受け止めて、抜け・漏れが少なくなるよう、仕組みを整える必要があるなと感じました。

「ビジネス行動特性」とは、これまでの経験で培われたものらしく、これからも変化する可能性があるそう。
私の場合は、向上心が強く飽きっぽい。批判に弱い。自分の裁量で仕事がしたい。とのこと。
基本性格特性で強いフットワークの軽さが、ビジネス行動特性においては見られないとのことで、長年の会社員生活で矯正されたのかもしれません。(良いのか悪いのか・・・)

「EQ発揮行動」
EQは心の知能指数と言われていたりもします。
EQについては最近読んだ本で何となく知ってはいました。

ここで「他人にも自分の感情にもあまり興味が無さそう」と分析いただきます。
ドキッ
自己理解が低めとの分析もいただき、自己理解を深めるために感情のログを取るとよい。とのアドバイスをいただきました。

ログを取ると言っても、やり方がピンと来ない中、思い出したのはourhome emiさんのマイノート。
詳しくは知らなかったので早速本をポチり、読みながら、私自身も書き始めてみました。

ログの取り方が分からへん!と早速本を読み始めるあたりが、自分って本当に情報欲が強いんだなと呆れますがw
まずは続けてみようと思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?