猫だって学ぶんだ

意識高い系で行こうと思った大学生です。 学んだこととか、書いていこう。

猫だって学ぶんだ

意識高い系で行こうと思った大学生です。 学んだこととか、書いていこう。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

身につけたいこと一覧

・ブラインドタッチ ・人の話を聞くこと ・英語 ・フランス語 ・スペイン語 ・中国語 ・adobe関連ソフト ・歴史 ・構造力学 ・デザイン ・デッサン ・水彩 ・アクリル絵 ・模型 ・速読 ・速記 ・音楽 ・スピーチ ・作文 ・記憶力 ・数学 ・物理 ・化学 ・プログラミング ・医学 ・心理学 ・ファッション ・暗号 ・政治 ・地理学 ・哲学 ・論理的思考 ・作詞曲 ・マナー ・習字 ・土木学 ・都市計

    • 21/4/2

      8:00起床 10:00朝食、白米1合、納豆、目玉焼きとベーコンとレタスの炒め物、インスタントの豚汁(汁物をつくるのは一人暮らし学生にとってハードルが高い) 13:38修理されたパソコンが届く 15:00お米が届く 18:00履修登録期間に入ったことに気づいたので履修の手引きやら何やらを取り出して何の授業を撮ろうか悩み始める。去年もっと履修について勉強すればよかったな。楽しそうな授業ばかり取っていたら卒業に全く関係ない授業をとったり、必修単位を落としたりしてしまった

      • 1/4/21

        自分をコンテンツ化していくことを目標に頑張ります about me 大学生 理工学部B2 ボルダリング部所属 焼肉屋のバイト 絵を描く事が趣味 for all believe me よろしく

        • 2021/1/27

          今日学んだこと ・ボブの絵画教室 支持体の上に絵の具を載せ、次に乾いた筆で優しくなでることでぼかしていく。やばくね? モチーフをを大きく3つに分け、奥から手前に描いていく。 明るい部分→暗い部分→ハイライト。 油絵だけどアクリル絵にも応用可能。 ・

        マガジン

        • 日記
          5本
        • ファッション
          1本
        • 持ち物リスト
          2本
        • 自分ルール
          1本
        • やりたいこと
          1本

        記事

          2021/1/5

          3時起床。今日は起きれた。よかった。 起きてから2時間デッサン。今日は靴片方。 午前中は服を買いに行った。白のYシャツと紺のYシャツ。ややシンプルすぎる気もしたが色や素材が好みなので採用。

          2021/1/4

          あれー気が付いたら9時だー。2-2-1違反のため罰金。 三日坊主はとりあえず脱却かな?よかった。 その代わりにだらけっぷりがやばい。何もできていないってやばい。

          ファッションノート

          白のYシャツを中心としたファッションをここに記す

          ファッションノート

          2021/1/3

          7時30分起床しました。2-2-1違反のため罰金。 こんな風に誓約と制約を破ったら罰金50円です。 10時から服を買いに駅ビルへ。ジャケットとセーター、靴を購入。服はシンプルで着心地いいのであれば何でもいいという人だけど、今年は冒険してみよう。白のYシャツを中心にいろいろ買ってみよう。(白のYシャツだけは好みなので外せないが) 買い物に行った帰りにスタバでアフォガートフラペチーノグランデ購入。誓約と制約2-2-2違反のため罰金。スタバではこれが一番好きだ。ブラックコーヒ

          2021/1/2

          7時30分起床 ダラダラしてるうちに夜中になってしまった。 ちょっと自分を律しよう。というわけで自分ルールとしてnoteに書き込むので見ていただけると幸いです。 『海辺のカフカ』上巻読了。主人公の境遇がうらやましい。

          旅に持っていくモノリスト[日帰りver]

          ・バッグ ・スマホ ・財布 ・ハンカチ ・ポケットティッシュ ・筆箱 ・ステッドラーの鉛筆(10H~12B各1本ずつ) ・練り消し2つ ・ロルバーンのメモ帳 ・新しいcampusノート1冊 ・スケッチブック ・文庫本1冊 ・その他、旅の目的に適したモノ

          旅に持っていくモノリスト[日帰りver]

          誓約と制約

          ちょっとこれまでの人生だらけすぎだ。だから自分ルールを作ります。自分ルールでパフォーマンスが上がる…のか? また、制約は軽いものにします。(例:2-2-1の場合、外食してはならないという意味ではなく、外食時に出費が50円増えてしまう、という解釈になる) ルールの矛盾等絶対あるので誰か助言お願いします。​ 目次 1.ルール違反について 2.日中の行動 3.備忘録 4.他人と接するときの行動 5.勉強 ルール 1.ルールを1回破ったら制約として50円募金するこ

          旅にもっていくモノリストとは

          このリストは旅の時に忘れ物がないかどうか確認するために作った、備忘録だ。 ここでの旅というのは旅行ということではなく、安息地(家とは限らない)以外の場所で過ごすために必要なものを集めたリストだ。感覚としては「無人島で生き抜くために何をもっていこうか」というようなものに近い。 このリストでは ・急用(30分以内) ・お出かけ(10時間以内) ・日帰り(10時間以上21時間以内) ・一泊二日 ・弾丸旅行 ・旅行 ・旅(1ヶ月以内) ・大移動(1ヶ月以上) ・

          旅にもっていくモノリストとは

          2021/1/1

          日記 7時に起床して初日の出を見た。 9時から12時までデッサン 13時から15時まで昼寝 日記ってこんな感じだっけ まあいいや、続いていたら。

          初めまして

          初めまして、「猫だって学ぶんだ」というものです。 「大学生なのに何もしてねーじゃん!」と気づいてしまったのでとりあえず意識高い系として頑張ることにしました。 人生一度きりなんだからいっぱい勉強しよう。 自己紹介ってこんな感じかな。とにかく、よろしくお願いいたします。