マガジンのカバー画像

学びとキャリア

4
運営しているクリエイター

#スキル

Skills as a Currencyってどういうことか

Skills as a Currencyってどういうことか

リスキリングが日経新聞などで扱われるくらいにメジャーな概念になってきたり、または人的資本開示の流れも来ていたりするなかで、このSkills as a Currencyという言葉もちらほら聞こえてくるようになった。直訳すると「通貨としてのスキル」。これは訳として間違っていない。しかし、訳したところでなんのことなのかよく分からない。この言葉を理解するには、通貨の特徴を振り返りながら、スキルの現在地を確

もっとみる
オープンバッジを導入すると起こること

オープンバッジを導入すると起こること

オープンバッジ。デジタルバッジ。デジタル・クレデンシャル。いくつか呼ばれ方はあるけれど、いずれにせよ導入するとこういうこと(↓)が起こる。いくつかは予想されたことだろうし、いくつかは制度バグのように思える。そのバグへの対応についても書いておきたい。

なお、「オープンバッジ」そのものへの解説は世に多くあるとおもうし、多分この記事を読んでくださる方なら既知のことだろうから、ここでその解説はしない。あ

もっとみる