見出し画像

パーソナルトレーナーの学び。それは投資でありギャンブルであってはならない

大阪〜神戸で活動して25年目に突入!パーソナルトレーナーのたかつです
スポーツトレーナー学院で校長をしたり、パーソナルトレーナーの寺子屋というオンラインサロンを運営しています。
こちらのブログはフィットネスの世界で働く方、働きたい方、NESTA等パーソナルトレーナー資格をお持ちでスキルアップ、キャリアアップを考えている方向けに書いてます

現在、YouTubeも鋭意更新中!ぜひ、チャンネル登録をお願いいたします
👉 https://www.youtube.com/user/LEANBODYS

金融商品の投資であれ、事業投資であれ、自己投資であれ、およそ投資と呼ばれるものについて考えるとき、投機=ギャンブルにならないように注意しなければならない。

なけなしのお金をよくわからないフランチャイズ事業に投資してしまうとか、NISAで一括投資するなどは避けなければいけない。

自己投資といえばみなさんは何を想像されるだろうか?
一番身近なものは「本を買って読む」ことではないだろうか。
パーソナルトレーナーの皆さまなら、セミナーに出るとか動画を購入するとかがそれに当たるでしょうか。

パーソナルトレーナーになる前の方であれば、トレーナースクールに通うというのはかなりの先行投資になるかと思います。

難しいのは、高額のセミナー商品がギャンブルになってしまうのか投資になってしまうのかという点。
セミナーそのものの良し悪し以上に、受講側のと捉え方と活かし方で如何様にでもなってしまう点がポイントです。

高額セミナーであり得るケースとして、内容そのものがもう一つだった場合でも受講者は高いお金を払っているので内容の正当化や無駄ではなかったということを言い聞かせようとするマインドになってしまうこと。
また、内容はよかったのに、受講者がそれを自分の状況、現場に落とし込めずに宝の持ち腐れになってしまうケース。
短期の高額セミナーはやはり、「えいや〜っ」というギャンブル的なマインドでないと難しい側面があるかもしれません。

あくまで私の考えです

私がトレーナーとして勉強してきたスタイルとしては、1回二万円の勉強会に毎月参加すること10年あまり。数ヶ月で何十万、ではないですが、時間をかけてじっくりと自分の成長速度に合わせて積み立て投資のようにやってきてます。
また、月額制のコンテンツでいつでもアクセスできる環境を作っておくというスタイル。これも積み立て投資型

私の個人的な印象ですが、パッケージ化された講座を受けるのが好きな人が多い印象です。
わかりやすいですしね。
なんたらスペシャリスト、などは資格の称号みたいでかっこいいですし受講の証がもらえるのは受ける側からすると嬉しいものかもしれません。

私的には一回に詰め込んだものより、時間をかけて自分のものにしていく感覚の方が好きです。
金融投資の世界も一括よりも積み立ての方がリスクも分散できますし、長期で回していくのでプラスになることが多いです。

いずれにしても、投資したら回収をしていくことが必要です。消費にならないように十分なリターンが得られるようにやっていきましょう。

ギャンブルは苦手だな、引き寄せる運を持っていないなという方は、サブスク型でコツコツ学習するプラットフォームがあっているかもしれませんね。

==========================================

「パーソナルトレーナーの寺子屋・オンラインサロン高津塾」
月額制でパーソナルトーナーとして成長、成功するための学びの場を提供しています
 https://leanbodystyle.net

公式ライン:【¥0】次世代トレーナー向け実践予備校
 https://lin.ee/ARTnRP2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?