見出し画像

お久しぶりです Macさん

Macbook proが届きました。

注文してから約2週間到着まで要しました。

まぁ、コロナの影響で製造や物流に大きな影響が出ているわけだから仕方がないわけで、むしろ2週間程度で配送していただいたことに感謝しています。


お久しぶりです

とりあえず、久々のMac。

iMac依頼、実にPCでApple製品を使うのは8年ぶりです。箱を開けて、「あぁこの感覚、この感覚」とApple製品を開封した時の特別な感覚を楽しみながら一瞬一瞬を楽しみました。

スマホはiphoneをしばらく愛用していますが、それらを開封する気持ちとはまたちょっと違う感じです。

それにしても改めて思ったのは、しっかり作り込まれた製品だなぁということです。購入を決めた瞬間からワクワクしていましたが、それらの気持ちを決して裏切らない製品でした。

開封をする段階から、ユーザーに特別な体験をしてもらおうという意気込みを感じるというか、オーラが製品から出ているというか、特別なんですよね。

梱包一つとっても美しいし、PCを開いた瞬間に起動し、セットアップが開始される瞬間も美しいし、全体のフォルムや開いた状態でのデザイン、画面の美しさ全て全て良い。

もちろん中身も良い。

機能面でも、やはりiPhoneとの相性は抜群ですね。

IDを入力さえすれば、関連するアプリの中のデータは素早く同期されるので、本当にありがたい。セットアップには時間がかかると予想していたので、こんなに早く完了するとは、全く驚きました。

iMacの時はあまり感じなかったんだけど、今回ばかりはAppleさんには参りましたという感じです。

これを一度体験してしまうともう他のPCにいけないなぁと、思う今日この頃です。


サクサク動いて快適

動きがとりあえずスムーズであることは、一番良い。

ituneは快適に起動し音楽はスムーズに聴くことができるし、Youtubeで快適に動画を見ることもができる。

先日まで使っていたWindowsのCPUはセルロンでした。それがi5になり、さらにメモリが4GBから16GBへ。SSD搭載。

ほんの一年ぐらい前まで、PCはOfficeが使えて軽くインターネットできれば良いと思っていました。

しかし、ここ最近趣味で使うアプリケーションが、ある程度のスペックを持ったPCでないと上手く動作しないという悩みにぶち当たり、そのことに対してストレスを感じながら、騙し騙し作業を進めていました。

そんな問題がこんなにすっきり解決するとは、PCのスペックって重要なんだなぁと今回初めてわかりました。


これからよろしく

さて新しい相棒もでき、今日からガンガン作業を進めて、やりたいことをどんどんどんやっていこうと意気込んでいます。

相棒の使い方を思い出すのは、少々時間がかかりそうですが。


それでは、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?