最近の記事

ソロ登山でわかること

先日久しぶりのソロ登山をしてきた。 行先は谷川岳。 本当は一人でなんか行きたくない。 友達と登る方が楽しい。 一人は自由で、動きが取れやすくていいと思っていた時期もあったが、ソロ登山の危険をネットなどで読んだり、両親からあまりよく思われていなかったりで、避けていた。それにやっぱり寂しいし、不安だ。 いつも一緒に登ってくれる友人はいる。 でもいつまでも一緒に来てくれるとは限らない。 できたら、おばあちゃんになるまで一緒に登りたい。 でも、友人がいずれ結婚して子供ができたりした

    • 槍ヶ岳病になってしまった

      先月半ばに槍ヶ岳に登って、登りたい気持ちが一旦落ち着いてしまった。槍ヶ岳以上に魅力的な山が思いつかないのだ。 1番大きい目標に登ってしまい、もう登る山なんかないんじゃないか、と思ってしまった。 冗談交じりで、槍ヶ岳と雲ノ平に行けたらもう登山やめてもいい、と話していたのが半分本当になってしまった。 大好きな米津玄師さんが、地球儀という楽曲を作った後、音楽を作る気がなくなってしまったと言っていて、ああ、畏れ多くも少し同じ気持ちかも、と思ってしまった。 年の初めに、今年登りたい

      • 一番したいことに埋もれる前に

        いつも2番目か3番目かに好きなものを取ってしまう習性がある。1番に食べたいもの、1番欲しい物、一番したいことがあるのに、それをしてはいけないと心の中で誰かにストップをかけられているような感じだ。 子供の頃、一番のそれらはたいてい両親から禁止されていた。欲しい物は、高いからダメ、おさがりがあるからダメ。やりたい部活も、なりたかった職業も、両親の価値観から判断してよくないからダメ。食べ物は両親が用意してくれたものを食べて育った。それは、用意してもらえるだけで有難いことであった。

        • 浪費防止と登山のUL化はつながっている

          2024.8.27 最近浪費が多いすぎる。胸が痛むくらい。破産するのではないかとドキドキするくらい。 何でもポチっとするだけで簡単に買い物ができ家にすぐ届く。ということはつまり、ポチっポチっと簡単にお財布からお金を消すことができるということ。なんて恐ろしい。 浪費を辞書で調べると、浪費=無駄にお金を使うこと、無駄=役に立たないこと、役に立たない=それをすることで良い結果をもたらさない、と出た。 要するに、良い結果をもたらさないことにお金を使うことが、浪費ということだとわかっ

        ソロ登山でわかること