見出し画像

私が巣にしているあったかい界隈の話

なんか、全く反応来ねぇだろうなぁと思ってたら想像以上に反応来ててびっくりしました。

なので調子乗ってこれ書きました。
いやね、まじでびっくりしたのよ。
こーんななんかしょーもない事書いてただけの自己紹介文になんでこんな反応来てんじゃろありがてぇなとね、思ったのよね。

熱しやすく冷めやすいタイプなのでね、それこそ1年通した北海道並みにね、ハマったことはとことんハマるしなんかもういいやってなったらすーぐ冷めるよ。そういう気分屋極めたハイエナなんです。

あっでもね、最近いる界隈の曲とか絵師さんは比較的ずっとハマってるよ🫶🫶🫶🫶🫶
って話をこの記事もどきではしていきたいと思います。


私VTuberとかアイドルとかよりはボカロ系にハマってるオタクなんですがね、もうなんかこう、今いる界隈… 『暗黒童話唄』っていうシリーズにハマってるんだけど、字面はさておきもうあったかくてあったかくて好きでね……………………みんな優しいし、作曲者であるボカロPの「じょるじん」さんほんとみんなにホイホイ絡んでくるのよね………………………あのフッ軽度見習いたいな………………………あと知識ね。

なんでもローマ皇帝全員言えるらしいのよねじょるじんさん、だから皆からは「帝国」って呼ばれてるんだけどさぁ……………………唐突に供給落としてくるしツイキャス開くしオフ会開くし、もうなんなんでしょうね、最高ですね。いつかオフ会行きたいな。

地方民なので東京が遠いんだ、ほんとにね。
マジミラとか1回行ってみたいなって。

でもちょっとついったの帝国民界隈は年齢層低めというか、基本的に未成年者〜20代くらいの人が多いから人は選ぶかも…?
ネ友作りたい子達が集まってる印象だから、身内ノリは他のところと比べて多いかもですね。
まあこういってる私もそん中入ってるわけなんですけども。

帝国の曲は…そうね、最近「鉄の処女と夢見がちなお姫様」が1000万回再生突破したね。本当におめでとうございました(?)
でもこの曲はちょっとグロいというか…いや鉄の処女生み出したエリザベート・バートリの曲だからグロくないわけはないんだけど、そういう耐性ない人はあんまオススメしないかね。

いやというか帝国の曲って「童話や史実を黒く染めあげた物語音楽」だから、全部黒いけどね歌詞は。

ネバウェン聞いてみな、ピーターパンを今までとは全く違った視点でみれるから。
アリスのきゃろるは…まあ…違う意味で怖いよね。
この辺は自分で調べて欲しいとこね。
ハイエナさんは何も言えないわ。

まあ初心者なら「白雪赤花」とか「キミノトコロヘ」か…「ナザレ空平線」「ガウル」辺りがオススメかね。
グロ要素少なめというか刺激強すぎない…かな?
多分そうだね、うん。

知名度高いのはさっき言った「鉄処女」と「重奏オルレアン」かしらね。こっちはジャンヌ・ダルクの曲です。近々串刺し公ヴラドの曲も出るらしい、夏頃だったはず……待機しております(☝ ˘ω˘)☝

さてまあここまで語ってきたんですが、まあ身内ノリ苦手な人は絡みにこないほうがいいかなって印象です。今いる人たちみんな年齢近いから、話に乗れなかったら…悲しいでしょ?

あっでもあれよ、ハッシュタグつけて絵とか文とか投稿してくれたらもう全力で褒め称える文化根付いてますからねうちの界隈。絡まれなくてもいいけど褒めて欲しい時はなんでもいいので絵なり文なり投稿してみてください。帝国民が狂喜乱舞します。

なんなら帝国ご本人も巡回してる…というかご本人が二次創作推奨派なのでバシバシ幻覚をお出しください。ほれほれ、欲望を晒してみぃ…な気持ち。

どわ、なんか気づいたら1500文字近くなってる!?
ダメですねぇ昔から語り出すと止まんないんですよ私…………反省反省。
まあとりあえず、『暗黒童話唄はいいぞ!!

ではでは、ここまでお読み下さりありがとうございました〜〜〜〜長くなってしまいまして申し訳ねぇの気持ちでいっぱいです(´ω`)

ではまた次の記事もどきでお会いしましょ〜
ばいばいっ👋👋👋



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?