見出し画像

990S

家の下の子が旧車が好きだと言い出したのは去年の秋
そしてディーラーの中古車を見に行こうとなったのも秋のことだった

本日のお話は下の子に起こった奇跡のストーリーです

ビコニャは新車が一番コスパが良いと思っている
それでもどうしても旧車を買うというならロードスターがお勧めと言っていた
これはオオニャムチ(車のオタクを通り越した車の変態)とも一致した見解だった

私が赤のFC3S(MAZDA サバンナRX-7)を買った縁
そこから長い付き合いのMAZDAのディーラーのHさんに会いに行った

狙いは中古車だったけど、Hさん突然
「ちょっと待ってよ、なんか面白いやつが有ったぞ」
と裏に行ってしまう
数分後戻ってきたHさん、大興奮で
「実は、中古じゃないんだけど、990Sの新車、キャンセルが出て今ね僕権限で2時間だけストップかけてるから、どうかな?」
オオニャムチも大興奮
「マジか、そんな事あるの?」
「また誰も気が付いて無かったからストップかけれた、どんなタイミングだよ!」

私は
990Sって何?
わからん、何をみんな興奮しとるん?

とりあえず、990Sがどんな車か見てみて↓
https://www.carsensor.net/contents/market/category_1491/_67345.html

どうも10月には販売終了してしまったロードスターらしい
軽量スポーツカー
軽量も軽量、1トンを切る車だよ
販売終了している納品待ちのその車
とんでもなく人気の車
キャンセルなんて出たのが分かったらものの数秒で買われてしまうだろう
そんな車だった
国産軽量スポーツカー車と言えば、な
トヨタのGR86だって1270kg
990Sは990kg
軽そうなスイスポだって1トン以上あるんだよ
もちろん軽いだけじゃない、MAZDAがこだわって作った車なんだから

販売終了になってからやたら人気が急上昇

そんな990Sの一番最後の1台
突然旧車を欲しがる下の子
じゃあ、と訪れるディーラー
そのタイミングでキャンセルが出る
それを見つけて勧めてくるHさん
もちろんその車は下の子のものになっている
その車の登録日は下の子の誕生日だった
そんな強い縁で結ばれた下の子と990Sのお話

余談ですがうちの息子たちは周りがオートマで免許取得するなか、オオニャムチ(車のオタクを通り越した、車の変態)のススメでマニュアルミッションの免許を苦労して泣きながら取得しました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?