マガジンのカバー画像

ジャパンラグビーリーグワンファン合同note

356
2022年1月にいよいよ開幕したJAPAN RUGBY LEAGUE ONEの有志ファンによる合同企画です!
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【浦安DR】遠征・現地観戦予習note:Div.2最終節_vs.NECグリーンロケッツ東葛

前の記事、試合予習編の続きです。 ※サムネイルは古巣対決のD-Rocks・石田楽人選手 試合情報のおさらいアクセス1)仙台はどこにある? 東北地方の主要都市である宮城県仙台市は、5つの区から成り立っています。 2)仙台までのアクセス 東北新幹線をはじめとする電車、仙台空港を利用する飛行機、そして自家用車の3つのルートがあります。 詳しくは仙台観光情報サイトにまとめられています。 東北新幹線は昨日の午前中、停電で運転見合わせになっていました。 運行状況は、JR東日本の

【浦安DR】千葉ダービーRound.2試合予習編:Div.2第10節_vs.NECグリーンロケッツ東葛

「ジャパンラグビーリーグワン2023-24」Division2は、いよいよレギュラーシーズンの最終節。 現在首位の「浦安D-Rocks」は、NECグリーンロケッツ東葛(以下、GR東葛)と対戦。ともに千葉県内がホストエリアの「千葉ダービー」の第2ラウンドは、首位攻防戦です。 ※チーム名は略称の「浦安DR」や「D-Rocks」ファンのみなさんが使っている「D6」で記載 ※サムネイルは今シーズン初出場のD-Rocksイズラエル・フォラウ選手 試合情報今節はD6のホストゲームですが

今週末は🔥パロマ瑞穂ラグビー場/なごやめしを食べつくしますがお!

🐯がおっすだがや🔥 今週末はいよいよリーグワンDiv2第🔟節! 総当たり2回戦(いわゆるレギュラーシーズン)の最終節ですがお! Div2の6チームは今週末の第🔟節終了時点での成績で、上位3チームと下位3チームに分けられます。 そして上位・下位3チームそれぞれで3つ巴戦(1回戦)で順位決定戦が行われ、その結果でDiv2の最終順位が決まりますがお!!! ※Div2最終順位1⃣位、2⃣位、3⃣位は、それぞれDiv1⑫位、⑪位、⑩位と入替戦(2回戦)に臨みます! ※Div2最終

【浦安DR】試合予習note:Div.2第9節_vs.九州電力キューデンヴォルテクス

「ジャパンラグビーリーグワン2023-24」Division2。 現在首位の「浦安D-Rocks」は、ショートウィークで迎える2週連続のビジターゲーム。初の九州上陸、佐賀県鳥栖市で九州電力キューデンヴォルテクス(九州KV)と対戦です。 ※チーム名は略称の「浦安DR」や「D-Rocks」ファンのみなさんが使っている「D6」で記載 ※サムネイルは九州出身の鍋島秀源選手(左)と竹内柊平選手(右) 試合情報今節は浦安DRのビジターゲーム。会場は昨シーズンDivision2/3入替戦

【神戸S】【試合情報】「1勝を与えない」2024/3/24 第11節 vs.花園L

NTTジャパンラグビーリーグワン DIVISION1は、交流戦の最終戦となる第11節を迎えます。コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)はホームに花園近鉄ライナーズ(花園L)を迎えます。 試合情報試合の見どころ、注目選手前節は王者・埼玉パナソニックワイルドナイツに敗れた神戸Sだが、なんとか4位を維持しています。今節は花園Lにしっかりボーナスポイントを取る勝利で、4位を守りたいという重要な試合です。 チームスタッツも好調です。トライ数やゲイン数では全勝一位の埼玉パナソニックワイ

3月24日(日)はいわぎんスタジアムへ!

🐯がおっす!🔥 ぼくらの #日本製鉄釜石シーウェイブス ! 先週末は雪で延期となったNECグリーンロケッツ東葛戦の再試合でしたが、うのスタで2連勝!とはならず.....。うぐぐぐ....。 でもまだまだありますホスト開催! 今週は岩手県盛岡市のいわぎんスタジアム(盛岡南球技場)に🔴 #レッドハリケーンズ大阪 🌪さんを迎えてのリーグワンDiv2第9節!!! 3月24日(日) 12:00キックオフ! 10:00開場おおおおおおおおおお! 盛岡駅から🚌シャトルバスも運行されま

目指せ♪ドリームステージ! 〜NTTジャパンラグビーリーグワン 2023-24 ディビジョン1 第10節 なの花薬局マッチデー vs花園近鉄ライナーズ@東大阪市花園ラグビー場〜

リーグワンD1も、遂に2桁・10節目に突入。 今節の対戦相手は、三重ホンダヒートと同様に今季公式戦未だに未勝利で苦しむ、名門・花園近鉄ライナーズです。 今節の花園と次節対戦する相模原は、リーグワン初年度のD2で既に3回対戦経験があります。 過去関西社会人・トップウェスト・トップリーグで激闘を繰り広げた花園には、リーグワンになってからは勝ててません。 リーグワンに移行して三重ホンダヒートの公式戦観戦記をこちらのnoteで書き始めて、唯一観に行け無かったのが2022シーズン第

右?左?トライはどっちが多い?🏉ラグビーの非対称性🪞

🐯がおっす! ラグビー観戦の楽しみは人によっていろいろあると思いますが、🐯は間近でトライを見られる!というのが楽しみのひとつですがお。 うのスタや秩父宮ラグビー場だと、スタンドとピッチが近いのでインゴールに飛び込むシーンを目の前で見ることが出来ますがおおお! でも、座っているところから逆のほうにトライイイイイイイ!ということももちろんありますよねがお。 そこで 「もしかしてトライが起こる頻度は左側と右側で違うんじゃないだろうか?」 と考えた🐯が調べてみましたがおおお。

【浦安DR】試合予習note:Div.2第8節_vs.豊田自動織機シャトルズ愛知

「ジャパンラグビーリーグワン2023-24」Division2は、先週から第8節へ。 現在暫定首位の「浦安D-Rocks」は、毎週末の試合が3週続きます。 今週は暫定2位の豊田自動織機シャトルズ愛知(S愛知)と首位攻防戦です。 ※チーム名は略称の「浦安DR」や「D-Rocks」ファンのみなさんが使っている「D6」で記載 ※サムネイルは今節の試合が初の兄弟対決となるD-Rocks・サムケレビ選手 試合情報ホスト&ビジター形式の2巡目、今節はS愛知のホストゲームです。 スタジ

今週末は再試合の🟢🚀NECグリーンロケッツ東葛戦@うのスタ!

🐯がおっす! 3月17日は #釜石鵜住居復興スタジアム に #NECグリーンロケッツ東葛 さんを迎えますがお! この試合はシーウェイブスのスポンサー様の一社であるSMC株式会社様の冠マッチ『SMCプレゼンツマッチ』として開催されますがお! SMCさんは1991年から釜石工場の操業開始し、現在、岩手県内では釜石では5つの工場、遠野では2つ工場が操業しているのですがお! もともとはこの試合は3月3日に開催予定だったのですが、降雪と芝の凍結の影響で試合開催は中止となりました。

【神戸S】【試合情報】「Challenger」2024/3/16 第10節 vs.埼玉WK

NTTジャパンラグビーリーグワン DIVISION10は、開始から3か月が経ち、冬が終わり暖かくなってきた第10節。コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)はホームに埼玉パナソニックワイルドナイツ(埼玉WK)を迎えます。 試合情報試合の見どころ、注目選手4連勝で好調な神戸Sは、リーグワンの絶対王者埼玉WKを迎えます。 リーグワンが始まった2022シーズンから神戸Sは埼玉WKに3連敗中。最も「勝ちたい」チームの1つです。 昨シーズンも交流戦で対戦。10-48で完敗でした。 あま

LAMB/ラム 〜NTTジャパンラグビーリーグワン 2023-24 ディビジョン1 第9節 亀山市民応援DAY vsリコーブラックラムズ東京@三重交通G鈴鹿〜

今節の観戦記の前に。 前節で前半戦の8試合が終わったので、ここまでの感想を。 どんなチームでも、選手でも、スポーツに限らず私達もそうなんですが、調子のいい時と悪い時と言う物はあって。 いい時のレベルがもの凄く高くて、悪い時でもいい時との差が小さいのがいわゆる一流で、強くて、かつそれに準じた戦績も残せる。 今季のリーグワンで言うなら、やっぱり埼玉パナソニックワイルドナイツがそれに当てはまりますよね。 前節、東芝ブレイブルーパス東京がアクシデントもあったけどパフォーマンスが良

【神戸S】【試合情報】「連勝対決🐗🐉」2024/3/10 第9節 vs.相模原DB

NTTジャパンラグビーリーグワン DIVISION1は、リーグ戦、交流戦が折り返しを超え第9節を迎えました。コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)はビジターで三菱重工相模原ダイナボアーズ(相模原DB)と対戦します。 試合情報 試合の見どころ、注目選手神戸Sは競合横浜E、トヨタVを破って連勝中で上り調子です。一方の相模原DBは静岡BRに続き、昨年王者のS東京ベイを破り、こちらも調子を上げています。 前節までの成績では神戸Sが4位、相模原DBが8位で神戸Sが上位、得点失点でも神

🆚キューデンヴォルテクスと🐯の”わが釜石ラグビーのノスタルジア”

こんばんはですがお。 こんどの日曜日!3月10日!13:00! #うのスタ で #日本製鉄釜石シーウェイブス v #九州電力キューデンヴォルテクス の試合が行われますがお。 🐟🌊日本製鉄釜石シーウェイブス🐈🐯のメンバーはこちら!陽平が復帰ですねがお!!! 勝つ!🔥 🐯が言いたいのはそれだけですがお! ⚡九州電力キューデンヴォルテクスのメンバーはこちら!⚡九州電力キューデンヴォルテクスさんが釜石で公式戦を戦うのは4回目なのですがお! 公式戦釜石遠征回数2⃣位に! はるばる