マガジンのカバー画像

NFTアート

21
NFTアート・プロジェクトに関してご紹介!
運営しているクリエイター

#Opensea

Astar Networkを採用するNFTプロジェクト5選

Astar Network(アスターネットワーク)のNFTプロジェクトってどんなものがある? 実際にNFTを購入するまでの流れについて知りたい! 日本発のパブリックブロックチェーンであるAstar Networkが、世界中の注目を集めています。 特に、9月13日に実施された大型アップデート「Supernova」は、国内外から多くの関心を引きました。 この記事では、Astar Networkを採用しているNFTプロジェクトを5つ紹介します。 Astar Networkに

温泉グラビアNFTとは?コレクションの紹介からOpenSea(オープンシー)での買い方まで徹底解説!

全国の温泉地をモチーフとした人気マルチメディアプロジェクト「温泉むすめ」をご存じでしょうか? 運営会社である株式会社エンバウンドは内閣府からクールジャパン企業20社に選ばれ、キャラクターたちは有馬温泉、道後温泉など国内外8か所の観光大使を拝命しています。 今回はそんな温泉・観光に強みを持つ株式会社エンバウンドが運営するNFTコレクション「温泉グラビアNFT」について紹介します。 ▼温泉グラビアNFTのコレクションページ https://opensea.io/collect

NFT日本人アーティストインタビュー第3弾!!《GAIRAISHUさん》

公開日:2021/10/14 NFT日本人アーティストインタビュー第3弾として、GAIRAISHUさん(@GAIRAISHU2021)をインタビューしました! Openseaでかわいらしいイラストを出品されているGAIRAISHUさんですが、NFTを始めたきっかけや、どういう思いでイラスト制作されているか等を伺いました! ーーNFTを始めたきっかけを教えてください GAIRAISHUさん(以下、GAIRAISHU) NFTというものが存在するということは半年前とかに