秋雨


"自分が好き"

なんて心から言える日が来るのだろうか。

朝、目が覚めてから一番最初に考える事。

この記事を見つけてくださった方は自分の事好きだなって思った事が人生で何回ありますか?

自分のココが好き!って自信を持って言える人を見ると凄く素敵だなって思います。

(因みに私は一度も思えた事がないです。笑)

自分らしさだったり、長所とかってそもそも何だっけってなっちゃうんですが、はっきりと自分が好きって言えたことが無いなぁなんてふと考えてしまいます。

長所も短所も紙一重ですよね。

見えないボーダーラインがあるような。

自分が当たり前にできる事が実は他の人は当たり前にできなかったり。。

わかりやすいのは、さり気ない気遣いができるかとか。

答えの無いものだからこそ難しい。。。

私自身は、良いところが無い人はいないって基本的に思っているので、自分を見失いそうになる時ほど周りの人に客観的な評価を積極的に聞いたりしています。

意外と普段いる友達とか、職場の方々とかの方が知ってたりするんですよね。

自分が気づかない着眼点を持っているので、より自分自身を深く知る事ができて、少しだけ前に進める気がします。

目に見えない部分の自分磨きって簡単にできないからこそ、自分の人生や価値観を物凄く豊かにしてくれたり、根本の考えとかその人の軸が出来上がる大切な要素だったりするんじゃないかと。

人は独りでは生きていけないってまさにこの事を指しているのかなって日々感じます。

この記事を見つけてくださった方々にも、自分の事好きだなって思う瞬間がもっと増えるといいなぁ。

ここまで読んでくださりありがとうございました🙇‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?