2023年 ヴィクトリアマイル 各馬考察コメント

Twitterアカウントもあります。フォロー等よろしくお願いします。

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m) コース解説

ヴィクトリアマイルのコース解説はこちらを参照
コース解説にも力を入れていますので、是非参考にして下さい。

ヴィクトリアマイル 注目血統

注目血統についてはこちらを参照。


各馬考察コメント

ここでの各馬の考察は血統を考慮せず、これまでのレース戦歴で判断しています。
これまで走ってきたレースを見返すことは少ないと思いますので、予想する材料の一つとして使っていただければ幸いです。

アンドヴァラナウト

2021年ローズS勝ち馬。
2022年の阪神牝馬ステークス、府中牝馬ステークスで好走しているように前哨戦では好走しているが、G1ではワンパンチ足りない。
近3走は渋った馬場に適応できず凡走したか。
前哨戦で上がりが使えるレースなら好走できるか。

イズジョーノキセキ

去年の府中牝馬ステークス勝ち馬。
ソダシを下しての勝利は記憶に新しいだろう。
その後、3戦は有馬記念4着と好成績は上げているが、馬場が渋っていたからか阪神牝馬ステークスとエリザベス女王杯は凡走した。
上がりが34.0秒を切ると走るように上がり勝負のレースなら。

クリノプレミアム

↑福島牝馬Sでのコメント
前走福島牝馬S3着馬。
前走は斤量面によるものか、上りの問われない馬場だったためか好走したが
東京かつメンツが強くなるここでは厳しいだろう。
G3牝馬限定重賞で再度狙いたい。

サウンドビバーチェ

前走阪神牝馬ステークス勝ち馬。
前走は馬場が渋った影響もあり、イン前有利での決着。その中で恩恵を受けた1頭であった。
紫苑ステークスも前決着であり、速い上がりを使えるタイプではないため、前残りで粘れればどうか。
東京よりは中山阪神向きと思えるが。

サブライムアンセム

前走阪神牝馬ステークス2着馬。
サウンドビバーチェ同様、前残りの恩恵を受けた1頭。
重賞クラスでは基本的に上がりが34秒前半しか出せておらず、後方待機からの上がり勝負だとキレ負けする。
スローペースで前残りの展開になれば好走するか。

スターズオンアース

去年の2冠馬。秋華賞3着、大阪杯2着と勝ちからは遠ざかっているが好走している。
前走は前半58.9秒とペースが早くなった中、イン前が有利な展開だったが差して2着と強い競馬だった。
大阪杯で前半3F35.5秒-5F58.9秒と早い流れを経験したのがマイルへの短縮でも対応できる鍵となりそう。
不安要素をあげるとすればここ2戦の出遅れか。
アーモンドアイの安田記念のようにマイルでの出遅れは致命傷になる可能性もある。

スタニングローズ

去年の秋華賞馬。勝ち鞍は中山や阪神内回りと直線が短く先行有利のコースが主。
ただしオークス2着など東京コースでも好走実績あり。
エリザベス女王杯/中山記念と古馬との対決では結果が出てきていないが中山記念では勝ち馬と0.2差と大きな差はない。
前に行く馬が少なくスローペースとなるなら粘れるか。

ステラリア

↑福島牝馬S時の考察コメント
前走福島牝馬Sを快勝。長期休養明けでも力が衰えていないことを証明した。
上がり3Fは34秒中盤しか出せないため、時計のかかる馬場のほうが良いか。

ソダシ

去年のヴィクトリアマイル勝ち馬。
マイル前後では無類の強さを誇る。
上がり3F33秒前半で走れる馬場状態であれば好走するが、4歳の札幌記念のように走破時計がかかるレースでは凡走している。
距離が長かった可能性もあるが、当日の時計は見ておいた方が良いだろう。
1.32前半で決着するようなレースであれば好走するか。

ソングライン

去年の安田記念勝ち馬。
ヴィクトリアマイルでは5着に敗れているが
1-4着がこの馬より前で競馬した馬で差しきれなかったものによるもの。
安田記念では差しが決まる馬場で上がり3F32.9秒を使って勝利。
当日の馬場傾向を確認する必要はある。

ディヴィーナ

G1では力が足りない。オープンでもう一度。
出遅れ癖がひどいが、オープンであれば位置が取れれば勝負にはなるだろう。
OPクラス4着や全4勝を中京で挙げているように中京でねらい目。

ナミュール

前走東京新聞杯2着馬。
オークス2着,秋華賞3着と去年の3歳牝馬路線ではトップクラスの馬だった。
去年夏を越して馬体重を増やしてからそこまで切れる足を出せなくなったか。
前走のように位置が取れれば、好走はありそうだが。

ナムラクレア

前走高松宮記念2着馬でありスプリント重賞3勝馬。
ここで久々のマイルとなるが桜花賞3着の実績もあるが、その桜花賞も残り200mで前を走っていたウォーターナビレラと同じ足色になるなど、少し長い印象を受ける。
桜花賞と違ってゴール前に急坂がないのがプラスに働くか。

ララクリスティーヌ

前走京都牝馬ステークス勝ち馬。
基本的に大崩れしない馬だが、大敗したフィリーズレビューは前半3F33.7かつゴール前の急坂が影響したか。
速い上がりは使える為、前半スローペースで流れて上がり勝負になれば、今回は勝負になるだろうが後方勢が多い中で力が足りるかは不明。
ベストは平坦コースの1400mか。

ルージュスティリア

前走は初重賞挑戦の阪神牝馬ステークスで6着と敗れた。
前走は馬群に包まれてかかっているようだった。
2勝C,3勝Cと好スタートから好位に取り付き馬群に包まれない競馬をしていたため、揉まれ弱い馬の可能性がある。
外枠発走もしくはスタートが早い馬がいない時に狙いたい。

ロータスランド

去年の京都牝馬ステークス勝ち馬。
去年の春から着順は悪いが大きく負けていることが少ない。
去年の安田記念は直線で前が壁になって追えなかったのも着順を落とした原因であり、東京が合わないというわけでもなさそう。
人気をしないのであれば、穴で面白そうだが。

暫定予想(枠順発表時点)

◎:スタニングローズ
前に行く馬が思ったより少なく、スローペースの展開になると判断。
先行勢の中で内枠を選びたく、枠が出る前であれば◎ソダシであったが内枠を引いたこの馬の評価を上げた。
穴:ロータスランド
インを突ければ伸びてきそうな一頭。

※枠順決定時の良馬場想定でのものになります。
当日の馬場状況により印が変わることもあります。
最終見解は
Twiitterにて発表いたします。

文責:イカロス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?