見出し画像

ローカルに生活して、グローバルに働く25 師走 12月 2

 あっという間に、年末です。今日はクリスマス。そして、28日が仕事納め。4日を切りました。何か、気持ちが焦るのは、何故でしょう?「落ち着け、落ち着け」と自分に言い聞かせています。何をそんなに焦ることがあるのか?自分では分かっていないけど、気持ちが焦るのです。車の運転も、何だか忙しなく、もっと気持ちを落ち着かせて、運転しなくては、と、思うのです。

 紅葉も終わり、いよいよ冬です。外猫の水(洗面器に入れています)も二度ほど凍結して、井戸水の水道は一度凍って、出なくなりました(23日土曜のこと)。何とか、外猫(3匹)は過ごしていますが、過酷ですよね。餌の量がやはり増えます。エネルギー消費が大きいのでしょう。寒い日が続きますが、皆様、ご自愛下さい。

 さて、2023年を振り返ると、コロナが治まりつつある年明けで、2022年年末にコロナで寝込んだ私は、1ケ月ぐらいなんとなく、体がだるい日々を過ごしました。これも後遺症かな?と、思いながら。

 2023年前半、半導体不景気を軽く見ていました。2023年夏過ぎには、復活するだろうと。甘かった、実に甘い判断でした。DRAM(揮発性メモリー)は8月に底を打った感はありましたが、NAND(フラッシュメモリー)は全く。データーセンター(DC)への投資は、AI用DCで、NANDは余りお呼び出ない。GPU(NVIDIA)がとんでもない値段で売られており、NVIDIAはとんでもない収益を上げております。そのGPUを生産しているのは、TSMCで、こちらもすごい利益率です。NVIDIAの爆走はしばらく続きそうです。これに一緒に使われるHBM(SK-Hynix)も快進撃を始めております。NANDへの投資が再開されるのは、いつになるのやら。

 半導体業界の浮き沈みは、今に始まった話では無いのですが、それでも、この不景気は応えますね。なので、半導体以外の軸足を持つべく、ビジネスを再構築する必要に迫られています。昨今の課題「CO2削減=省エネ」へ貢献すべく、軽量で、施工がしやすい「遮熱シート両面貼りメラミンスポンジ」を世にリリースして、新たなビジネスを起ち上げるべく、やっていきます。来年は、その「遮熱・断熱」分野に注力したいと考えています。

 株価は、どうだったのか?7月のアメリカの予算案が通る、通らないの事象が発生したときに、持っている株を一旦全部売って、安全策を取りました。なので、今年の株の成績は、少しのプラスで、年末となりました。リスク回避のコストだと思えば、それも由です。

 12月にいきなりダイハツの問題が勃発。これからどうなっていくのか?見守りたいところです。

 世界の戦争は、停戦を迎えずに年越し、しそうです。何とかならないものかと思うのですが、難しいですね。祈ることしかできません。

 全体に、2023年は大きな変化が加速度的に増してきた感じの年でした。多分来年2024年もこの加速度的変化は変わらず、動いていくのだと思われます。かなり、しんどい話です。また、変化について考えることは、なかなか大変です。収集する情報が多く、そして自分の頭で考える、これはこれで、かなりタフ。それでも、世の中の変化に付いていく、合わせる為には、どうしても「情報を収集して、考える」事が大切な事になります。ビジネスも農業も、そして生活も。

 2024年 良い年にしたいものです。

 自分の健康と皆様の健康を祈念して、今年の終わりにします。

 良いお年を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?