見出し画像

【ミニマリスト】鉄フライパンJIU深型追加購入!

jiuの鉄フライパン、毎日使っています


鉄フライパンは、使い終わった後、棕櫚たわしとお湯で洗い、火にかけて水分飛ばすだけでoKなんです。
洗剤で洗わなくても問題なし!


今、野田琺瑯の片手小鍋があるからjIu深型買うの迷っていました。


この片手鍋は、主にスープを作る時に使っています。炒め系をするとこびりついてしまうのが難点で…
jiuの深型を買うならミルクパン処分かと思うんやけど、そこまでする気持ちもまだなくて…
とモヤモヤしていたんやけど、遂に買ってしまいました!(*/ω\*)キャー!!


焼いたり炒めてから煮込む、グラタンや煮込みハンバーグの時、フライパンやと深さが足りんで溢れそうになるの気を遣いながらやっていて、もう少し深ければなぁなんて思っていたんですよね、ずっと。

悩んで悩んで数ヶ月経ってようやくGET。
コロンと可愛い鉄の深型パンです(´。✪ω✪。 ` )
もちろん炒めて煮込むだけじゃなく、スープとかも作れるので今迄の片手鍋の代わりになります!
が、結構でかかった!笑

普段使いのフライパンと同じMサイズ

直径は同じやけど、深くなっただけで、なんかでかさがすごい笑笑笑

もう1サイズ小さいSでも良かったかもしれません…

片手鍋と比較すると…笑

まぁ、いっぱい作って作り置き、が多いのでこれで良かったかな、カレーも豚汁も作れそうやし(((o(♡´▽`♡)o)))
炒めからの煮込みもこれでドーンとこい<(*¯꒳¯*)>

野田琺瑯の片手鍋はびわこふきんや、棕櫚たわしの煮洗い用にして、これからはjiuの深型パンでやっていこうと思います~ヾ(〃^∇^)ノ
そうそう、煮洗い専用の鍋がないのが地味に不便でね( ;´꒳`;)
久しぶりの1in1outじゃないお買い物。
1つものが増えたけど、収納場所に空きはあるので大丈夫d('∀'*)
大活躍してもらいますd(˙꒳​˙* )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?