見出し画像

XIM MATRIX × APEXLEGENDS 最強PAD設定 & アンチリコイル (13武器)





XIM MATRIX × APEXLEGENDS 最強PAD設定

リニア最強設定がついに完成しました!興味のある方はこちらをクリック👇

クラシックキーマウ用の設定が欲しい方はこちらをクリック👇

はじめに

この設定はエーペックス(PS4、PS5)PAD用の設定になります。

あるこぱ設定とRush設定のコラボで世界最強設定となっております。

R1射撃、L1覗き設定で作成しています。
アンチリコイルを使用するためにキーボードが必要になります。
キーボードはアンチリコイルのON/OFFで使用するだけなのでXIM MATRIXと互換性があれば格安のキーボードでOKです。

有料ページには3つのコンフィグコードが貼ってあります。
XIMMATRIXは1つのコンフィグにアンチリコイルを4~5個ほどしか入れることができないのでコンフィグを3つに分けています。

コンフィグを3つに分けていますが、ワンタップでコンフィグを切り替えるマクロは簡単に作成できます。作成方法はこちら👇


XIMMATRIXのバージョンが下記画像どちらかのベータ版であれば使用可能です。

XIMMATRIX本体とマネージャー(アプリ)のバージョンを確認する方法はこちら👇


ファームウェアのダウンロードはこちら👇
※XIM公式のアカウントを作成しないとファームウェアはダウンロードできないので必ず作成しましょう。


ファームウェアのアップデート方法がわからない方はこちら👇


XIM MATRIXとPADを接続する方法はこちら👇


エイムアシスト強化マクロ 新Ver

エイムアシスト強化のマクロを使い、エイム時にレティクルが小さく円を描くよう自動で動かすことでレレレ撃ちをしていない時でも吸い付きが劇的に強化されるマクロになります。
エイムボタンを押すだけで自動でマクロが発動する仕組みになっているので戦闘時に任意のキーを押したりする必要はありません。

追記
2024.02.02
エイムアシスト強化のマクロ新Verを追加しました。


アンチリコイルマクロ(13武器)

  1. ボルト SMG 等倍

  2. R-99 SMG 等倍

  3. C.A.R. SMG 等倍

  4. R-301 カービン 2倍

  5. VK-47 フラットライン 2倍

  6. RE-45 オート 等倍

  7. オルタネーター SMG 等倍

  8. ネメシス 2倍

  9. プラウラーバースト PDW(バースト連射) 等倍

  10. ハボックライフル(タボ付) 2倍

  11. ディボーション(タボ付) 2倍

  12. ヘムロックバースト AR(バースト連射) 2倍

  13. L-STAR 2倍

※2023.09.19アップデート
ネメシス反動変更→修正済み

※2023.11.07
Lスターのアンチリコイルマクロ追加


壁集弾&ダミー集弾

アンチリコイルの壁集弾とダミー集弾はユーザーによって好みが分かれるので、私の設定では戦闘スタイルの選択肢を増やすために壁集弾とダミー集弾のアンチリコイルを2種類用意しました。
お好みのアンチリコイルを使用することが可能です。

なぜダミーと壁で集弾性が違うのか?

エイムアシストは、大きく分けて以下の3種類に分ける事ができます。
・減速アシスト
・追いアシスト
・リコイルアシスト

ダミーに近づくとエイム速度を下げる減速アシスト。
ダミーの移動を追尾する追い(トラッキング)アシスト。
銃のリコイルを軽減するリコイルアシスト 。
これらの要因が重なると壁に向かってアシスト無しで撃った場合とダミーへ向かって撃った場合でリコイルが異なる動きをします。
エイムアシストのあるゲームは全て同じ仕様なので覚えておいて損は無いと思います。


武器自動判別型風アンチリコイル

タイタンツーのように武器自動判別型アンチリコイルとまではいかないですが、武器自動判別型アンチリコイルならできます。
XIMMATRIXに一つ目の武器と二つ目の武器にアンチリコイルを記録させ、武器を交換するたびにアンチリコイルが自動で切り替えられます。
戦闘中にマクロON/OFFの切り替えをする手間が省けます。

※有料ページに購入者様限定動画で設定方法を詳しく解説しています。


連射マクロ

射撃ボタン長押しで単発武器を自動連射モードにできるマクロです。
※既に全てのコンフィグに連射マクロを導入しているので、コンフィグを導入すると同時に任意のキーを押すことで連射マクロが使用可能になります。


スーパーグライドマクロ


ロンググラップルマクロ(右、左)


自動屈伸撃ちマクロ(屈伸の速さ調整可能)


指鳴らしや伸びのモーションマクロ


サバイバルスロットボタンマクロ


アーマースワップマクロ(通常Ver × ジャンプVer)


アーマー早脱ぎマクロ


最後に

購入した時点で転載、転売をしないことに同意したこととする。
・転載、転売が発覚した時点で記事の更新は中止させていただきます。
・悪用防止のために如何なる理由があろうと返金、交換は不可とさせていただきます。
・当記事は予告なく更新及びサービスを終了する場合がございますので、予めご了承ください。

ここから先は

8,561字 / 27画像

¥ 7,800

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?