見出し画像

R6S(シージ)のマウストラップをSAB0で回避する方法


XIMMATRIX × R6S 最強設定 & アンチリコイル (Wooting60HE用の設定もセット)の記事はこちら!


はじめに

本記事のマウストラップ回避方法を販売するかとても悩みました。
というのも、このやり方を広めてしまうとUBIに対策されてしまう可能性が高くなるからです。自分の首を絞めるようなものです。
しかし、先日SNSでXIMMATRIXのSABの数値を0で回避できた旨を投稿したところ、ありがたいことにたくさんのリアクションがありました。

マウストラップが実装されてからコンバーターの操作性が悪くなり、楽しかったシージを引退していった方はたくさんいるとおもいます。もう一度コンバーター勢にノンストレスでシージを楽しんでほしいというおもいから販売することに決めました。

が、しかし、上述のとおり回避方法を公開するとUBIに対策されてしまう可能性が高くなります。
また、転売 & 転載も避けては通れないので、販売はしますが高額で販売させていただきます。

ここから下は本気でシージをノンストレスで楽しみたいと思っている方だけ読んでください。※それ以外の方はページを閉じていただいてOKです。


実績

YEAR 8シーズン3
カジュアル10戦、ランク50戦以上検証しましたが、一度もマウストラップに引っかかりませんでした。

YEAR 8シーズン4
現時点(2024/01/16)ではランク100戦以上検証しましたが、一度もマウストラップに引っかかりませんでした。

デメリット

唯一のデメリットがフレンドとパーティーを組んでこの回避方法を使用すると毎試合パーティーから抜けることになります。なので毎試合後フレンドに招待するか招待し直してもらうという手間があります。
野良の場合はこのデメリットは関係ないです。


注意事項

①転売 & 転載は禁止
この記事を購入された方は絶対、絶対、絶対に転売 & 転載はやめてください。
広まれば広まるだけはやくUBIに対策されてしまいます。
お金を払ってこの回避方法が使えなくなるのは本末転倒です。

②UBIの対策について
いつUBIに対策されるかは誰にもわかりません。
購入したその日に対策されて使えなくなる可能性も0ではありません。
もしかすると対策されないかもしれません。神のみぞ知るです。
万が一UBIが対策してこの記事の回避方法が使えなくなったとしても返金不可なので予めご了承ください。

③返金について
問題なくこの有料記事が使用できているのに、世の中には嘘をつく方がいます。特に転売 & 転載する方達です。その対策として返金不可にしているので予めご了承ください。

④アフターフォローについて
いかなる理由があろうと返金はできませんが、サポート、アフターフォローはさせていただきますのでご安心ください。
購入後、コーンバターのレシピ(Discord)にご参加頂き、@lazyalcopaにフレンド申請よろしくお願いします。
承認後、個別メッセージにてnote購入履歴のスクショを送っていただくことでアフターフォロー開始となります。


必要なもの

①PC(空き容量57.2GB以上)
②ソフトを購入(価格は1000円~2000円前後)
※ソフトの値段は時期によって変動します。

※PCの起動が遅かったり、PCが重すぎる方はスペックが低すぎるのでやめておいたほうがいいとおもいます。
私は仕事用のPCを用いて回避しています。
下記スペック参考にしてください。

エディション:Windows 10 Home
プロセッサ(CPU):Intel(R) Core(TM) i7-7700K CPU @ 4.20GHz   4.20 GHz
実装RAM(メモリー):16.0 GB
システムの種類:64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ
バージョン:22H2

※コンバーターはXIMMATRIXでしか試していません。他のコンバーターが使用できるかどうかはわかりません。

以上、ここまで読んで条件を満たしている方はご購入よろしくお願いします。

注意
購入した時点で転載、転売をしないことに同意したこととする。
・転載、転売が発覚した時点で記事の更新は中止させていただきます。
・悪用防止のために如何なる理由があろうと返金、交換は不可とさせていただきます。
・当記事は予告なく更新及びサービスを終了する場合がございますので、予めご了承ください。

ここから先は

1,211字 / 4画像

¥ 9,800

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?