見出し画像

【オンゲキ】ランイベまとめ

Laznapisです。
オンゲキのランキングイベントおさらいです。

ランキング集計期間

原則2週間。14日間に祝日が挟むと地獄。
イメージとして平日:休日=1:4のペースで計算すると計画が立てやすいです。後半は加速しがちですが。
ただ長期休暇が絡む場合はこの限りにあらずなので注意。

優勝を狙うには

社会人の場合は仕事休まないと詰みます。
イベントによってバラつきが大きいのでその時次第。
優勝狙う人は100万ptがスタートライン。

TOP10を狙うには

社会人の場合はギリギリ休日全力+定時退社でやればなんとか行けます。
修行僧になる覚悟が必要です。

TOP100を狙うには

最近は過疎が進み簡単になってきましたが、人気イベントのボーダーは未知数です。500曲±50%は覚悟しておくと良いでしょう。
TOP100以上はイベントカード揃えて周回しないと辛いです。

TOP1000を狙うには

まあ10万pt稼げば安泰でしょう。
55000pt超えない時も結構あるので様子見で。

イベントポイント仕様

完走ボーナス+スコアボーナス+カードボーナスで計算されます。計算めんどくさ。
3倍周回の方は合計値を3倍してください。

  • 完走ボーナス

    • 完走した:50pt 100pt
      └増加しました。

    • 完走できなかった:0pt

    • スコアボーナス
      下記スコアの合計です。

        • テクニカルスコア

          • 90万未満の場合:0pt

          • 90万以上の場合:
            (スコア-90万)/(1万/3)の整数部
            要はMAX33pt、鳥で30pt

        • バトルスコア 
          スコア/(100万/6)の整数部
          要は1000万で60pt

        • カードボーナス
          公式説明通り。凸ると上がる。

          • SSR:☆5で30pt

          • SR:☆5で18pt

        周回効率について

        大きく分けて2つあります。

        費用効率を最大化したい

        バトルスコアが大きく稼げる曲
        ⇒対戦相手Lvが高い・難易度が高い(※)譜面を周回します。
        ※難易度とはBASICとかMASTERとかLUNATICのこと。基本的にはS取れるなら下位譜面よりMASTERかLUNATICをやる。ただし、MASTERが非常に難しい場合(SS・SSS取れない)はEXPERT推奨。

        100位狙いまでならおおよそこっちの方針で大丈夫。(人気イベントはこの限りではない。)

        時間効率を最大化したい

        プレイ時間の短い曲
        ⇒前述の効率曲を選択することによって最大約10%高いポイントが狙えますが、1時間当たりに稼げるポイントはせいぜい18曲で13000ptくらいです。
        曲の短い曲を周回することで時間当たり最大約50%多く数を積むことができます。時速17000〜18000pt稼ぐことが出来ます。10時間で5万はでかい。
        デメリットは1番金がかかります。入手難易度がガタ落ちしたTOP10の虹称号狙うなら必須です。

        追記
        2023年以降のイベントはポイント効率が高く、曲によっては時速20000ptを超えます。今までより時間効率曲の周回が有利になりますので、時間と予算のバランスを考えて計画的に進めましょう。

        有識者による時間の短い曲

        カッコ内は3倍で1時間に回せる回数

        ドラレ(27)、別れのワルツ(26)、Party 4U(24.5)、コネクト(23.5)、ジングルベル(23)、SakuraFubuki(22.5)、Brain Power(22)、ワンスインマイライフ(23)、Colors(23)、ゆるゆり(27)、ピースサイン(26.5)、ダイアローグ(24.5)、緋蜂(25.5)などなど

        周回曲の属性による効率について

        もう1点。イベントデッキによってプレイするべき楽曲の属性が異なってきます。
        通常のデッキは属性を統一して相性の良い状態でスコアを最大化しますが、イベントデッキの場合は属性が混合している場合が多く厄介です。
        原則としては、攻撃力の出るカードの属性が有利になる属性曲をプレーしましょう。
        実際は全部のカードの相性計算して〜と面倒なので、3属性それぞれ同じ対戦相手レベル同難易度の譜面でプレイしてポイント高い属性を回せが正解です。(ソロ曲で比較すると完全同条件なので比較しやすい。)

        ランイベ周回計画

        実践的な話です。

        時間の確保

        忙しい時に限ってきます。
        空けましょう。
        特に最終日。

        予算の確保

        参戦は計画的に。

        ガチャ代+
        10万ptあたり1.5万円(時間効率)or
        10万ptあたり1.3万円(費用効率)
        (イベントによっては更にインフレすることも)

        場所の確保

        過疎店や無制限ルール実施店を探しましょう。
        並ばれたら元も子もありません。

        体調の確保

        くれぐれも気をつけましょう。
        防寒・水分補給等しっかりと。
        オートプレイの境地に至れば寝ながら出来ます。

        モチベの確保

        修行僧になる覚悟はあ・り・ま・す・か?

        おまけ ポイントの微調整方法

        ランキングイベントを見るとたまに数字が綺麗な人いますよね。揃えるテクニックをお伝えします。
        是非狙ってみましょう。

        1. 目標ポイント付近まで3倍でプレー
          次超えるタイミングで3倍をやめます。

        2. 等倍又は2倍でプレー
          くれぐれも超えないように。要計算。

        3. イベカードを一部または全部外してプレー
          微調整が効きます。

        4. イベントカードを一部または全部外して
          Sボーダー落ちオプションをかけて
          即捨て又は微稼ぎを行う。
          最終調整です。しくじらないように…。
          ラストはバトルポイントのみで調整します。
          └16.6万で1pt、33.3万で2pt…。
          完走はNG!!50pt100pt入ってしまいます。
          テクニカル90万超えも原則NGです。

        ランキングイベントの闇

        最終日は何が起こるか本当にわからないので常にボーダーから余裕を持つように。先手必勝。

        マジでこうならないように気をつけましょう。

        頑張って希望の報酬にありつきましょう!

        おわり

        この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?