見出し画像

“パリ・マスク“

いまさら、ですが マスクを作りました。
涼感・機能的な夏用マスクが販売され始める中、遅すぎるだろう!という感じですね。

先月、久し振りにミシンを出して自分用のマスクを作ってみたところ、なかなかの出来✨。
家族中に自慢したら「可愛い!」と褒められたので調子に乗りました💦
ハギレと衣類用のゴムが眠っていたので、先週末 黙々と制作に打ち込みました❗️
アジサイ模様のガーゼ生地や薄手の布で作ったマスクたちは夏でも使えそうです。機能面は度外視しておりますが…。

画像1

今週「生地から選びたい!」という母親のリクエストに応えるため、久し振りにユザワヤさんへ行ってきました。世間ではマスク作りもピークを終えたのか、品薄だったマスク用ゴムもたくさんありましたよ。

店内には、レース生地が山積みされたワゴンコーナーあり。小池都知事が着用していたレース風マスク、人気があるのかも…。
おっ!真っ白の薄手生地…と思いきや、なんとパリの地図が入った素敵な布を発見‼️ 即、大人買いをしました。

画像2

内側に薄い水色の生地をあてて、ほんのり地図を浮かび上がらせた “パリ・マスク“。一番のお気に入りになりました。
せっかくなので家族中に配ります❗️

<終わり>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?