見出し画像

【プロ野球】中日ドラゴンズの2024年ドラフト指名願望(2024年8月24日時点)

結論から

本記事では、中日ドラゴンズの2024年ドラフト会議における、筆者の指名願望を紹介します。
予想ではなく、あくまで願望です。
筆者は、中日ドラゴンズの2024年ドラフト会議は以下の方向性で指名ができればとても良いかな、と考えています。

1位 金丸夢斗かねまるゆめと投手
2位 高卒素材型野手
3位 即戦力先発投手
4位 即戦力捕手
5位 高卒素材型投手
6位 ロマン砲
7位 野手投手問わず良い選手がいたら指名 ここで選択終了も視野
==================================
育成 1~3名程度

中日ドラゴンズのチーム状況

中日ドラゴンズ

まず2024年ドラフト指名を考察するために、現在の中日ドラゴンズのチーム状況を整理します。

中日ドラゴンズは2024年8月24日現在、セリーグの5位となってしまっております。
首位広島まで12ゲーム差あるため優勝は絶望的で、CS出場には3位の阪神タイガースまで8ゲーム差(残り28試合)となっているため、チャンスはまだあるものの、事実としてかなり厳しいというところが現状です。

そのように、今年も非常にタフなシーズンを送っている中日ドラゴンズですが、チームとしてどのような強みがあり、どのような弱みを抱えてしまっているかを紹介したいと思います。

中日ドラゴンズの強み①:エースと4番

髙橋宏斗投手 細川成也選手

髙橋宏斗投手(22歳)先発投手 右投右打

16先発
防御率0.96規定に乗ればセリーグ先発1位
10勝2敗(セリーグ2位) 
被打率.189規定に乗ればセリーグ先発1位
奪三振率8.71規定に乗ればセリーグ先発1位
109奪三振(セリーグ3位
勝率.833規定に乗ればセリーグ先発2位
QS率87.5%規定に乗ればセリーグ先発4位

スポナビ

細川成也選手(26歳)外野手 右投右打

114試合セリーグ1位) 
打率.294セリーグ3位) 
16本(セリーグ5位) 
52打点(セリーグ6位
OPS.843セリーグ2位

スポナビ

中日ドラゴンズの強みの1つは、エースと4番です。

すっかり中日ドラゴンズのエースに成長した髙橋宏斗投手は今年大きくブレイクし、ここまで10勝2敗 防御率0.96と圧巻です。
セリーグどころかNPBで最も良い先発投手の筆頭であり、今年のシーズンが終わった時にタイトルをどれだけ獲得できているかが楽しみな投手です。
あの大豊作年だった2020年プロ野球ドラフト会議において「高校生で最も早く名前を呼ばれた投手」ですが、その期待に大きく応えた成長を見せています。

4番打者として細川成也選手は2年目のジンクスを感じさせない活躍をしており、ここまで全試合出場しOPS.843と優秀な成績を残し、打撃のタイトルや、ベストナインが狙える位置にいます。
昨シーズンと比べて打率も良化し、3割も狙えます。
戦力外の可能性もあった現役ドラフト出身の崖っぷちの選手でしたが、中日ドラゴンズでチャンスをモノにしたことで大きくプロ野球人生を好転させました。

この「エースと4番」という軸がしっかりしていることは中日ドラゴンズの強みの1つです。
3連覇する前のオリックス・バファローズに似ていると思っています。
あのチームは長いことBクラスにいましたが、山本由伸投手と吉田正尚選手という「エースと4番」という軸はしっかりしていました。

中日ドラゴンズの強み②:優秀リリーフ陣

松山晋也投手 清水達也投手 ライデル・マルティネス投手
橋本侑樹投手 藤嶋健人投手 齋藤綱記投手

松山晋也投手(24歳)救援投手 右投右打

47登板(セリーグ6位
防御率1.65
2勝3敗
30ホールド(セリーグ2位
奪三振率9.89

スポナビ

清水達也投手(24歳)救援投手 右投右打

48登板(セリーグ4位
防御率0.98
2勝0敗
29ホールド(セリーグ3位
奪三振率8.22

スポナビ

ライデル・マルティネス投手(27歳)抑え投手 右投左打

50登板(セリーグ2位
防御率1.13
1勝3敗
34セーブ(セリーグ1位
奪三振率8.63

スポナビ

橋本侑樹投手(26歳)救援投手 左投左打

41登板(セリーグ14位
防御率1.52
3勝1敗
奪三振率9.89

スポナビ

藤嶋健人投手(26歳)救援投手 右投右打

39登板(セリーグ18位
防御率2.11
3勝2敗
奪三振率8.45

スポナビ

齋藤綱記投手(27歳)救援投手 左投左打

42登板(セリーグ13位
防御率2.06
3勝3敗
15ホールド(セリーグ14位
奪三振率8.23

スポナビ

バーっと成績を出しましたが、中日ドラゴンズのリリーフ陣は優秀です。
間違いなく、強みの1つです。
筆者は横浜DeNAベイスターズファンなのですが、中日ドラゴンズのこのリリーフ陣に関して「羨ましい」以外の感想がありません。

比較画像 横浜DeNAベイスターズリリーフ陣

リリーフ陣が優秀という点に関しても、3連覇中のオリックス・バファローズに似ていると思っています。
あのチームも山﨑颯一郎投手、宇田川優希投手、阿部翔太投手、平野佳寿投手、ワゲスパック投手など、質の良いリリーフ陣が揃っていました。

中日ドラゴンズの強み③:成長中の野手が多い

石川昂弥選手 村松開人選手 福永裕基選手 田中幹也選手

石川昂弥選手(23歳)一塁手 右投右打

打率.287(2023年:打率.242)
出塁率.314(2023年:出塁率.282)
OPS.716(2023年:OPS.676)
1失策(2023年:15失策)

スポナビ

村松開人選手(23歳)遊撃手 右投左打

打率.266(2023年:打率.207)
出塁率.321(2023年:出塁率.240)
OPS.639(2023年:OPS.492)
2失策(2023年:10失策)

スポナビ

福永裕基選手(27歳)三塁手 右投右打

打率.275(2023年:打率.241)
出塁率.344(2023年:出塁率.289)
OPS.716(2023年:OPS.612)

スポナビ

田中幹也選手(23歳)二塁手 右投右打

100試合
打率.225
21打点
63安打
出塁率.274

※2023年度出場無し

スポナビ

中日ドラゴンズの一軍の試合にスタメンで出ている野手達が若いことも、1つ良いことなのかな、と思います。
昨年と比較して成績を伸ばしている選手が散見されており、未来に繋がるという点において希望が持てます。

中日ドラゴンズの強みに関しては以上となります。

他にも良いところはありますが、特に他のチームと変わっているところはこの辺だと思っております。
次は、弱みに関してです。

中日ドラゴンズの弱み①:先発投手が足りない

筆者が今年の中日ドラゴンズに対して、特に感じていることです。

先発投手が足りません

髙橋宏斗投手が1人で10勝2敗の貯金8を作っていますが、その他の先発投手で貯金を作れている投手はいません
借金まみれです。

先発投手成績

後ろのリリーフ陣は優秀だとしても、先発投手が失点をしてしまい、その失点を取り返すことができずに敗戦してしまうケースが多いように感じました。
まずテコ入れするべきはこの先発投手事情です。分かりやすく補強ポイントと言えるでしょう。
最低でも即戦力先発投手を2名以上ドラフトで指名を行い、それだけでなく外国からも状況に応じて補強するべきです。

中日ドラゴンズの弱み②:将来楽しみなプロスペクト野手がいない

あくまでも筆者の感想です。
将来楽しみなプロスペクト野手が見当たりませんでした

筆者が二軍の試合を見てて「この選手が育ったら楽しみだなあ」と思える選手が、今年は福田幸之介投手しかいませんでした。

福田幸之介投手

福田幸之介投手 19歳(2023年ドラフト4位)
投手/ 181.0cm 84.0kg 左投左打
最速152km/hの左腕。ファームでは5試合に登板して1勝2敗。
被打率.218。与四球に課題があるが奪三振も多く、高卒1年目でありながら非常に大きいスケール感。

野手に関しては1人も見つけられませんでした。
得点力が課題とされている中日ドラゴンズで、プロスペクト野手が2軍にもいないというのは非常に寂しいなと感じます。

中日ドラゴンズは、2020年のドラフト3位の龍空選手以降、ドラフト3位までに高卒で野手を指名していません。
2021年の秋から立浪政権になり、なるべく早く結果を出したいからなのか、上位指名を大学生・社会人・独立リーグの選手への指名に使ってしまっています。
結果をすぐに求める故に即戦力ドラフトに舵を切るのは仕方ないことかもしれませんが、即戦力ドラフトばかりを行なってしまった故のひずみが発生してしまっていると思います。

高卒のプロスペクト野手が大きく育った時、球団に大きなリターンをもたらします。
巨人で言えば岡本和真選手や坂本勇人選手、ヤクルトで言えば村上宗隆選手や山田哲人選手などがそうであり、いずれもリーグのパワーバランスを変化させた選手です。
そして何よりも、中日ドラゴンズの細川成也選手自身が元々横浜DeNAベイスターズのトッププロスペクトの素材型高卒野手であり、横浜DeNAベイスターズでは開花することができなかったものの、今は素晴らしい結果だったり未来への希望を中日ドラゴンズにもたらしています。

中日ドラゴンズが強くなってリーグ優勝をするためには、そういった、スケールの大きい野手が欲しいなと思いました。

できれば現在の中日ドラゴンズにいないような、左打者のスラッガーの選手が指名できれば良いかな、と考えています。

中日ドラゴンズの弱み③:捕手陣の成績が奮わない

今シーズン、中日ドラゴンズの捕手陣の成績が良くないです。
最も打席に立っているのが木下拓哉捕手なのですが、打率は.214と低迷してしまっています。
最も試合に出ている加藤匠馬捕手も同じく打率.198であり、非常に苦しいです。
宇佐見真吾捕手は打率.281と素晴らしいのですが、なかなか盗塁を刺せなかったり、捕球面で後逸してしまったりなど、守備面で精彩を欠くケースが目立っています。

他球団は大体7〜8人ほどの捕手が支配下登録されている中で、中日ドラゴンズの支配下捕手はたった6人です。
編成的にも、もう1名ドラフトで指名しても良いのでは、と思いました。

即戦力で1名追加し、現有の捕手陣にぶつけて、健全な競争を促すことができれば良いのかなと思います。
既存の捕手陣に刺激を与えることで、彼らのレベルアップも見込めます。特に石橋康太捕手に良い刺激が入れば良いと考えています。

指名の方向性

以上のため、筆者の指名願望は以下となります。

1位 金丸夢斗かねまるゆめと投手
2位 高卒素材型野手
3位 即戦力先発投手
4位 即戦力捕手
5位 高卒素材型投手
6位 ロマン砲
7位 野手投手問わず良い選手がいたら指名 ここで選択終了も視野
==================================
育成 1~3名程度

まず1位指名ですが、関西大の金丸夢斗かねまるゆめと投手に特攻して欲しいな、と思います。

1位指名:金丸夢斗かねまるゆめと投手

金丸夢斗かねまるゆめと投手

金丸夢斗かねまるゆめと投手 関西大
投手/ 177.0cm 77.0kg 左投左打
最速154km/hの大学ナンバーワン左腕。コントロール抜群。
大学の通算戦績が圧巻。35試合202イニングを投げて20勝3敗、防御率0.88、奪三振率11.71、四死球率1.75。
3月の欧州選抜戦では先発を任され、2回をパーフェクト。球速、コントロール、変化球のキレなど全てにおいて全く隙を見せず、侍ジャパンというトップチームでプロ顔負けの投球をした。
2024年春の成績は6試合39イニングを防御率0.00。今年、まだ自責点が無い。

ドラフト候補の動画とみんなの評価

2024年ドラフトの先発型の投手で、最もやってくれそうなのが金丸夢斗かねまるゆめと投手だと思っています。

金丸夢斗かねまるゆめと投手は2024年プロ野球ドラフト会議で最も注目を集めている選手であり、まず間違いなく競合します。単独指名はありえません。
だからと言って、競合から逃げているようでは獲得の可能性もありません。勇気を出して、指名するべきです。

愛工大の中村優斗なかむらゆうと投手を筆頭に即戦力の先発投手は他にもいますが、直近の中日ドラゴンズの1位指名している投手が右腕に偏っているため、バランスを取って左腕の金丸夢斗かねまるゆめと投手にしました。

また、敵にしても厄介です。
これは完全な筆者の想像なのですが、中日ドラゴンズ打線が金丸夢斗かねまるゆめと投手を打てる感じがしません。なので、彼に入札して欲しいのです。

もし外してしまった場合も、先発投手の入札を続けて欲しいです。
今年は高卒の先発投手が逸材揃いであるため、即戦力というところを諦めて素材型に入札しても良いかもしれません。
特に、もし仮にプロ志望届を出した&残っていれば・・・の話ですが、東海大相模高校の藤田琉生ふじたりゅうせい投手の指名は非常に面白いと思いました。

藤田琉生ふじたりゅうせい投手

藤田琉生ふじたりゅうせい投手 東海大相模高
投手/ 198.0cm 96.0kg 左投左打
最速149km/hの直球を持つ非常に大きなスケールのNPB9球団注目左腕
この手の投手は速球派で制球難であることが多いが、元々コントロールに定評がある投手。球速が増したことで一気にドラフト上位候補に。
ご両親は元プロのバレーボール選手。

スポナビ

日本人投手で198cmというだけでも珍しいのに、しかも左腕の投手です。
藤浪晋太郎投手の197cmよりも高いです。筆者は2003年からプロ野球を観ていますが、こんな選手がいた記憶がありません。
まさにオリジナルな投手です。

藤田琉生ふじたりゅうせい投手はその見た目とは裏腹に、コントロールで勝負する投手です。
高卒ではあるのですがそんな時間がかからず1軍に出て来れそうな印象を受けました。

くじを外してしまった場合、こういった投手を指名するのも良いのかな、と思いました。

2位指名:高卒素材型野手

この2位という場所で、将来的にチームの核になれるような高卒素材型野手を補強したいです。
右でも良いのですが、できれば中日ドラゴンズに足りない左のスラッガーが欲しいです。
筆者のおすすめは桐朋高校の森井翔太郎もりいしょうたろう選手と、豊川高校のモイセエフ・ニキータ選手です。

森井翔太郎もりいしょうたろう選手

森井翔太郎もりいしょうたろう選手 桐朋高
遊撃手/ 183.0cm 86.0kg 右投左打
投手としては最速153km/h、打者としては通算45発、プロ注目のショート兼ピッチャー。鋭い打球を放つ。
米大学進学か国内プロか「五分五分」とのこと。

ドラフト・レポート


モイセエフ・ニキータ選手

モイセエフ・ニキータ選手 豊川高
外野手/ 181.0cm 85.0kg 左投左打
メジャー含めた11球団注目の、ロシア人の両親を持つ左のスラッガー。2024年春の甲子園では低反発バットでの大会第1号ホームランを、ドラフト候補の投手から放った。

ドラフト・レポート

両者とも非常に将来が楽しみな打者であり、1位指名済でもう残っていない可能性もあります。
ですがもし残っていた場合は、ぜひ獲得して欲しいなと思います。

3位指名:即戦力先発投手

3位で即戦力先発投手を補強し、課題の1つである中日ドラゴンズの先発投手の戦力不足の解消を目指して欲しいです。
2024年ドラフトはどちらかというと高校生の入札に人気が出そうな年であるため、実力ある大学生・社会人の即戦力先発投手がこの順位でも残っている可能性があります。
もし即戦力先発投手で、そのような投手が残っていたら獲得して欲しいです。

4位指名:即戦力捕手

4位で即戦力捕手を補強することで、一旦は現状の補強ポイントを概ね埋めることができるのかな、と思います。
今年のドラフトにおける即戦力捕手の筆頭は、NTT東日本の野口泰司のぐちたいし捕手、早稲田大の印出太一いんでたいち捕手、中部大の清水智裕しみずともひろ捕手の3名です。

野口泰司のぐちたいし捕手

野口泰司のぐちたいし捕手 NTT東日本
捕手/ 180.0cm 94.0kg 右投右打
2022年の大学生捕手でナンバーワン評価も、まさかの指名漏れを経験。
社会人野球では名門NTT東日本で堂々の正捕手であり、4番打者。
DHとして打者評価も高い強肩強打の捕手。
愛知県知立市出身であり、小学1年生の時から大の中日ドラゴンズファン。憧れは木下拓哉捕手。

ドラフト・レポート


印出太一いんでたいち捕手

印出太一いんでたいち捕手 早稲田大
捕手/ 185.0cm 91.0kg 右投右打
早稲田大のキャプテンであり、捕手であり、4番打者
大学通算成績は.299でOPS.763。ベストナイン2度受賞
中京大中京高時代も4番捕手で髙橋宏斗とバッテリーを組んだ。
愛知県名古屋市出身の強肩強打の捕手。

ドラフト・レポート
清水智裕しみずともひろ捕手

清水智裕しみずともひろ捕手 中部大
捕手/ 181.0cm 94.0kg 右投右打
大学通算打率.323、OPS.921と圧巻。
ベストナイン3回、本塁打王1回、打点王1回受賞。大学生捕手では群を抜いて打てる捕手。
二塁送球タイムも1.78秒とプロトップクラス。
愛知県春日井市出身の注目スラッガー。

ドラフト・レポート

上記3名がこの順位まで残っているかどうかはわかりませんが、もし残っていたら獲得しに行って欲しいです。

5位指名:高卒素材型投手

2024年ドラフトは高校生の逸材が多い年です。
5位までにも評価の高い選手が残っていたら、ここで抑えるべきだと思います。
近年の中日ドラゴンズのドラフトは野手に偏っているため、ここは投手の補強をして欲しいと思います。

6位指名:ロマン砲

6位では、ロマン溢れる選手を獲得して欲しいです。
この順位まで残ってるの?と思うかもしれませんが、歴史的に見てもドラフト6位で指名されて活躍した選手がたくさんいます。現在の広島カープの監督である新井貴浩監督や、横浜DeNAベイスターズの監督である三浦大輔監督も、このドラフト6位という順位で指名されました。

直近では以下です。

活躍している主なドラフト6位指名選手

【2010年】中崎翔太(広島)
【2011年】島内宏明(楽天) 上沢直之(日ハム)
【2012年】宮崎敏郎(横浜DeNA)
【2013年】岩崎優(阪神)
【2014年】--
【2015年】川瀬晃(ソフトバンク)
【2016年】山﨑颯一郎(オリックス) 種市篤暉(千葉ロッテ)
【2017年】山本拓実(中日)
【2018年】湯浅京己(阪神) 田宮裕涼(日ハム) 戸郷翔征(巨人) 森脇亮介(西武)
【2019年】玉村昇悟(広島) 瀧中瞭太(楽天) 
【2020年】阿部翔太(オリックス) 矢野雅哉(広島) 中野拓夢(阪神)
【2021年】梶原昂希(横浜DeNA) 末包昇大(広島)
【2022年】田中幹也(中日)
【2023年】中島大輔(楽天) 古田島成龍(オリックス)

※()内の球団は指名された当時の球団です。

Wikipedia

戸郷翔征投手、湯浅京己投手、中野拓夢選手、山﨑颯一郎投手は日本が世界一となったWBC2023の代表メンバーに選出されました。
島内宏明選手や宮崎敏郎選手、岩崎優投手はそれぞれタイトルホルダーです。
彼らのような、ロマン溢れる選手をこの順位で指名できれば良いと思います。

こと中日ドラゴンズにおいて、方向性としては打撃面でロマン溢れる選手が欲しいです。

筆者のイチオシ選手は、徳島インディゴソックスの寺岡丈翔てらおかたけと選手です。

寺岡丈翔てらおかたけと選手

寺岡丈翔てらおかたけと選手 徳島インディゴソックス
外野手/ 177.0cm 85.0kg 右投右打
徳島インディゴソックスを前期優勝に導いたキャプテン。
今年は打率.354(リーグ3位)、7本塁打(リーグ1位)、53打点(リーグ1位)、20盗塁(リーグ2位)で圧巻の活躍。
ソフトバンクとの試合でも10打数5安打2本塁打8打点とやりたい放題。
二つ名は徳島のムーキー・ベッツ

徳島アイランドリーグplus

打撃面で非常に面白い選手であり、ロマンに溢れています。
彼のような選手を取って欲しいなと思います。

7位指名:野手投手問わず良い選手がいたら指名 ここで選択終了も視野

7位指名では良い選手がいたら指名のスタンスで良いのかな、と思います。

中日ドラゴンズの支配下選手で、今オフのリリース、もしくは育成落ちとなってしまうであろう選手を考察した際に、助っ人外国人を除くと概ね10名程度かなと思っています。

3名程度をFAや戦力外からの補強、育成からの支配下登録に充てるとすると、ドラフトでの支配下指名は6〜7名程度に落ち着きそうであり、このあたりが引き際だと考えています。

そのため、良い選手がいたら指名のスタンスでやるべきだと思います。

筆者は横浜DeNAベイスターズのファンなのですが、現在主力となっている佐野恵太選手と山本祐大捕手は支配下最終指名であるドラフト9位で指名を受けて入団しました。
彼らが入団していない世界線の横浜DeNAベイスターズのことは考えたくありません。
球団としても最後に1名を追加で指名するかどうか、全く悩まなかったわけではないと思います。

ですが、後になって後悔するくらいなら指名するべきです。
シンプルに、良い選手がいたら指名。そのスタンスでいて欲しいです。

福永裕基選手(2022年ドラフト7位 全球団の支配下最終指名)もきっとそのスタンスで指名されたと思われます。今現在、欠かせない戦力となりつつあります。

まとめ

1位 金丸夢斗かねまるゆめと投手
くじ次第では藤田琉生ふじたりゅうせい投手行って欲しい

2位 高卒素材型野手
森井翔太郎もりいしょうたろう選手 モイセエフ・ニキータ選手

3位 即戦力先発投手

4位 即戦力捕手
野口泰司のぐちたいし捕手 印出太一いんでたいち捕手 清水智裕しみずともひろ捕手

5位 高卒素材型投手

6位 ロマン砲
寺岡丈翔てらおかたけと選手

7位 野手投手問わず良い選手がいたら指名 ここで選択終了も視野
==================================
育成 1~3名程度

こんな指名が見れたら良いなあっていう、筆者の願望でした。

筆者のLAYLAでした。
ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?