見出し画像

トライディア『神血の救世主』ご来場ありがとうございました。

改めまして、トライディア第7回公演
『神血の救世主』へのご来場、
誠にありがとうございました。
トライディア運営の吉田聖子です。

『神血の救世主』の原作漫画を
提供して下さいました江藤先生を始め、
ナンバーナインの小林さん、福田さん、
スタッフ、キャストの皆様、
そして劇場に足をお運び下さったファンの皆様、おしのしでご支援くださった皆様に、
心からの感謝を申し上げます。

『神血の救世主』
トライディア公演を彩って下さった
ゲストの皆様、
本当にありがとうございました🙇‍♀️

アンダー公演

左から
一条和矢さん、黒田七瀬さん、岩田陸さん、
阿部大樹さん、丸山貴弘さん、星乃真衣さん、
吉田聖子、文山勝友さん、德田凌さん
with演奏の村田貴章さん

20日(金)公演

出演は…左から
一条和矢さん、廣川裕希さん、井上剛さん、
中澤まさともさん、狩野翔さん、吉田聖子、
沢城千春さん、冨沢竜也さん

21日(土)公演

出演は…左から
勝沼紀義さん、姫野つばささん、寺島惇太さん
木島隆一さん、赤羽根健治さん、吉田聖子、
狩野翔さん、中澤まさともさん

22日公演

出演は…左から
一条和矢さん、島田亜季さん、中澤まさともさん
玉木雅志さん、畠中祐さん、吉田聖子、
河西健吾さん、小松昌平さん。


今回初参加のゲストの皆様もいらっしゃって
トライディアのような公演は
初めて体験し、
すべてが生のセッションに感動した、
とおっしゃって下さった方が多く…
常連(笑)となっている皆様も、
いつも以上に熱量が溢れる公演で
違う役を演じられてとても楽しかった、
とおっしゃっておりました!
3日間ゲストの皆様の個性が
それぞれ違うので、連日ご観劇の皆様にも
楽しんで頂けたのでは…と思います。
またぜひ、ご出演をよろしくお願いします🙇‍♀️

今回はようやくマスクを取って
公演することができました。
初めての試みだったのが、
8本の個別のマイクです。
本来は、5本のマイクでアニメの収録のような
入れ替わりのあるのが
トライディアのスタイルでしたが
感染のリスク等を鑑み、
今回は個別マイクにさせて頂きました。

そしてご支援やサポートして頂いた皆様に助けられ…この度も無事に走り切ることができました。

総合演出、主宰の本多諒太をはじめ、
公演中、私たちと共にステージにて
セッションして下さっていた
ピアノ&生演奏の村田貴章さん。
私たちのお芝居に合わせて
映像送りをしてくださった、大中小さん。
ノリノリでSE音響、そして前説を担当して下さいました田島聖也さん。
8本のマイクオペレーションをしてくださった
朝田将史さん。
シーンの明かりを作ってくださった
照明の志佐知香さん。
キャストと共にリアルタイムで
毎公演セッションしてくださっておりました。
トライディアの醍醐味とも言える、
アトラクションを体感しているような
生アテレコ×生音楽×映像…
どれがかけてもできません。

トライディアのOP主題歌を担当しているのは、
ひょんさん。

引き込まれるようなOP映像はSPIN-OFFさん。

映像制作はPHEVEさんです。
今回、ウェブトゥーンという縦読みの難しい
膨大な漫画をカッティングし
動画を作ってくださいました。

ゲスト陣のヘアメイクは、柄澤すみれさん、 
中島 加鈴さん、大野志穂さん。

また、私たち運営だけでは対応しきれない
受付や制作まわりを担当して下さいました、
リーダーの児玉信吾さんをはじめ…
永峰一紗さん、原 陽菜さん、久保山理沙さん、
岡田望見さん、川上葉留奈さん、
阿須賀みのりさん、今度響子さん、
宇民祐希さん。
受付の装飾やおしのし飾りなどは、
トライディアの制作チームの皆さんの力作です💕

本公演でお手伝いに入ってくれた、
アンダー公演キャストメンバー、黒田七瀬さん
星乃真衣さん、德田凌さん、丸山弘貴さん、
岩田陸さん、文山勝友さん、

コロナ禍中では
ファンの皆様からの差し入れやお花は
お断りさせて頂いているのですが、
会場にお祝いのお花をAniplex Inc.の
岩上敦宏様、ナンバーナインの小林琢磨様
より贈って頂きました。
お気遣いありがとうございます。

トライディア公演は見えないところで沢山の方に支えて頂き、公演することができております。

そして続けて公演が打てるのは、足を運び、来てくださるファンの皆様がいらっしゃるからです。
遠方やご多忙の中、
皆様の推しの応援にかけつけて下さり…
トライディアを応援して頂き、
本当にありがとうございます。

トライディア第7回公演『神血の救世主』が、
皆様の心に残る公演となりましたら幸いです✨
今後も、『神血の救世主』を
応援して頂けたら嬉しいです!
次回公演でも、皆様と劇場でお会いできますことを心より楽しみにしております🙇‍♀️

公演のご感想など、アンケートに書ききれない…という方はTwitterや事務所宛にいつでもお手紙やご感想お待ちしておりますね💕

〒160-0022
東京都新宿区新宿6丁目25番14号
M2ビル アネックス1F
株式会社マウスプロモーション 
吉田聖子宛

香りのムエットのコンセプト

香りのムエットについて…
今回はSS席のお客様の特典と私のお名前でご予約くださったお客様には『神血の救世主』から
インスピレーションを受けて創香しました、
香りのムエットをプレゼントさせて頂きました。
前回の【おしのし】の応援のお陰で、
今回もなんとか制作することができました💦

コロナ禍ということもあり、
劇場に足を運んでくださるファンの皆様も、
不安な日々をお過ごしかと思います。

そんなリスクの中、公演を観に来て頂き、
何かできることはないだろうか?
私自身がアロマ調香を学んでいることもあり、
少しでも、コロナ禍でのストレスが減り、
心穏やかに過ごせますよう…
公演後も、神血の救世主の余韻を楽しんで頂けるような香りを創香しました。

アンケートやTwitterでもご感想を頂き、
とても嬉しいです💕
天然のみのブレンドなので香りがすぐに飛んでしまうため、公演日の前日に仕込んでおります。
また、お客様の中には、柑橘アレルギーや、
香りが苦手な方、ペットを飼っていて、
アロマがダメな方もいらっしゃいますので、
無理なご使用はお控え下さいませ。


『ムエットのブレンドの香りを知りたい』
『コンセプトを知りたい…』
『調香のご相談をしたい…』
『調香のレッスンに興味があります』
というお問い合わせがありましたので、
こちらに詳細をまとめさせて頂きますね!

調香のご相談は…

📩seiko.yoshida.0315@gmail.com

①お名前(フリガナ)②ご相談内容を
記載の上、メールにてお問い合わせください。

次回の調香レッスンは…
2023年2月4日(土)5日(日)、
『花鳥風月』〜心が整う和の香り
また、季節ごとのレッスンは、
TwitterInstagramにて告知しております😊
公式LINEもございますのでぜひ✨

花鳥風月

公演でブレンドした香りは、空間調香用のブレンドオイルの香りとして、神血の救世主公演中に、毎日楽屋でたいておりました、
オイルと同じ香りをムエットで
お楽しみ頂けるようにしました。
香りがはっきりとするブレンドオイルをムエットにつけております。

※天然のエッセンシャルオイルなので、
ほのかに香り、自然と消えてしまいます。
※空間調香用のブレンドオイルは、
⚠️ネブライザー式のアロモアという
アロマディフューザーで、
お部屋で香りを楽しむ事ができます。

ムエットにつける香りなので、なるべく香りを
持続させ、お客様にお渡ししたかったので、
公演の前日に毎晩仕込んでおりました。
後日、Instagramにも詳細を載せますが、
香りのコンセプトを知りたという方はぜひ✨

【Messiah Blend】
香りのコンセプト


透晴が経験してきた血反吐を吐くような
虫ケラと呼ばれ、蔑まれた過去。
憎悪を燃やして這い上がり、
虹の扉の試練によって
力を手に入れて、
強くなっていく透晴の心の強さ、
魂の輝き
爽香との"仲間の絆"や爽香への優しさ
からイメージした、
前向きに生きよう!という
優しさと心の強さを表現した香りです。

レモン
心身をリフレッシュし、心を明るくしてくれる
1度に1000個の実をつける
生命力あふれる果実です。
血液とリンパの流れをスムーズにしてくれる働きもあります。全身を巡る血液の循環と、
透晴の晴れ渡った心を表しています


ライム
ライムは太陽の国メキシコで育つ、
若々しい未来をイメージする果実。
透晴が扉の試練を潜り、
弱さを克服し強さを手に入れていく…
輝かしい未来を表した香りです。


ユーカリ

新生、再生、という花言葉を持つユーカリは、
自ら山火事を起こし種を発芽させて
子孫を繁栄していきます。
透晴の真っ直ぐな心の強さ、器の大きさ、
正義感と、爽香が眷属のサーヤとして復活する
再生のイメージでコンセプトしました。

ラベンダー
中世ヨーロッパの修道院で治療薬として
ラベンダーは活躍していました。
心身を調和し、リラックスさせてくれます。
透晴の優しさや時折見せる、
純粋な心を表現しました。

ジンジャー
レシピには載せていない隠し味スパイスです。
ほんの1滴たらしています。
沸き上がるようなピリッとした香りで、
身体の血の巡りをよくし、温めてくれます。
バトルの熱さや、
主人公透晴のMPを血液に変換するスキルの
イメージでブレンドしました。


ホーウッド
騒音から守ってくれる、街路樹ホーウッド。
リナロール、という癒しの成分を沢山含んでいます。透晴の仲間を想う優しさを表現しています。

ピンクペッパーコーン
神血の救世主というタイトルや
『血』の赤を表現したくて。
ピンクペッパーには血管をドキドキさせる
αフェランドレンという成分があり、
情熱、熱中という花言葉も。
心から湧き上がる情熱や、
神血の救世主の世界観を表しています。

フランキンセンス
フランキンセンスは、乾燥した水の少ない過酷な環境で生存競争に勝ち抜いた木から
採れる癒しの樹脂です。
また、キリストに捧げられ、
自身が選んだ贈り物と言われています。
透晴の激動の過去や苦しみ、悲しみを
乗り越えた先にある、魂の輝きを表しています。

ベチバーハート

ベチバーは熱帯で育ち、地下深くまで伸びる植物根茎から採れる香りです。
鎮静や温かみ、
踏み出す勇気を授けてくれます。
ベチバーハートと呼ばれるものは、
その中でも根の中心部、
心臓部から取り出した香りです。
透晴が心の奥に秘めた
静かな灯火を表現した香りです。

この香り達が、『神血の救世主』公演を
楽しんでくださった皆様の思い出となり、
いつでも物語の中に帰ることができる
香りになって下さいましたら幸いです。

トライディア運営 吉田聖子

Twitter

Instagram

トライディアTwitter

秘密のプロフィール

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?