見出し画像

スタンドバイミードラえもん2を観ました

昨日公開の映画「スタンドバイミードラえもん2」を観てきました。前作の「スタンドバイミードラえもん」は観ていないので比較はできませんが...


これは私のドラえもんじゃなかったです...。


大人になったのび太くんはやっぱり良いですね。でも、「ドラえもん」を観ている子どもたちにこの映画の良さは伝わらないです。藤子・F・不二雄先生はドラえもんを子どものために描いたんですね。今年、ドラえもん誕生五十周年で大人のためのドラえもんがこの映画や、本、グッズなどたくさん発売されましたが、ドラえもんはやっぱり子どものためにあって欲しい。

うちの彼女みたいにお金を払える大人がグッズを持ってて、子どもがそれを見て、(いいな〜、パパ僕も買って〜)って言わないように、よろしくお願いします。

辛口で終わるのも何なんで、軽いネタバレを。


「のび太の結婚前夜」でしずかちゃんがマリッジブルーになるのは有名な話ですが(あの話のしずかちゃんのお父さんは良かった)、のび太くんもマリッジブルーになって、とにかくドラえもんじゃないけど、のび太くんは世話が焼ける存在です。でも、だから私はのび太くんが好きだし、しずかちゃんものび太くんが好きなんですよね。

お似合いの二人に結婚おめでとう。いつまでも幸せでいてね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?