見出し画像

パワプロ2023栄冠ナイン | 秋田3年縛りプレイレポート ~最後の入学式から終わるまで~


3年目 新入部員

リリーフ5人目
代走要員
走塁C
ベンチ外
代打要員
スカウトから。
代打代走要員
スカウトから。
代打要員
スカウトから。
ベンチ外
ベンチ外
ベンチ外
代打要員

おそらく誰も出場する機会は無いと思います。
最後の新入生はどうしてもそうなりがちです。


3年目 試合結果

夏の県大会 1回戦 E / 7-0勝利
夏の県大会 2回戦 D / 10-0勝利
(どちらもHRでコールド回避失敗)
夏の県大会 準々決勝 C / 31-20勝利
夏の県大会 準決勝 C / 7-2勝利
夏の県大会 決勝 C / 8-0勝利
夏の甲子園 1回戦 C / 10-0勝利
夏の甲子園 2回戦 B / 5-0勝利
夏の甲子園 3回戦 B / 12-0勝利
夏の甲子園 準々決勝 B / 6-1勝利
夏の甲子園 準決勝 A / 9-0勝利
夏の甲子園 決勝 A / 17-3勝利

最後の夏は1戦も苦戦すること無く勝利できました。
甲子園での失点は準々決勝でHR1点、決勝で自動失点2点と自操作1点だけだったので、投球指示も的確だったんだと思います。


3年目 成長

1年目の部員

先発エース
試合で対ピンチB→Aに。
変化球中心取得済み。
先発エースの野手能力
リリーフエース
本で対ピンチD→Bに。
捕手
初期能力が良かったからか予想以上に育ってくれました。
遊撃手
合宿でアベレージヒッターを取得。
外野手(センター)
二塁手

2年目の部員

リリーフ
リリーフ
リリーフ
外野手(レフト)
代打代走要員
一塁手
試合で内野安打◯を取得。
外野手(ライト)
代打要員
試合でプルヒッター、代打◯を取得。
三塁手
合宿でホーム突入を取得。

3年目の部員

リリーフ(杉内→かなかな)
代走要員(鈴木信→ほんひま)

他は能力値が低いため割愛します。


まとめ

51戦49勝1敗1引分、秋春夏各2回優勝でした。
余ったアイテム
履歴書1つは卒業生からの贈り物で使用禁止。
アップロードチームからの査定は投手力以外S。

自分史上一番強いチームが出来ました。

ここまで勝てたのは序盤に無駄のない育成をしたこと、二遊間や守備弱い選手の守備を上げて自チームの戦力を伸ばしたこと、試合中の指示が的確だったからだと思います。
特に重要なのは試合中の指示ですが、解説すると大変長くなってしまうので、気が向いたら効率の良い育成論と共に記事を書こうと思います。

今回の3年縛りでエース投手を引いた時は、フォーク/SFF/Vスライダーのいずれかを取得して変化量7にする予定でしたが、第2球種まで取得させてもダメだったため、元から持ってて強そうなHシュートとカーブ系を育成する方向に切り替えました。
栄冠内では変化球の種類によって防御率の差はそこまでないように感じますが、本戦は違うのでどうなるか楽しみです。

次にやる栄冠ナイン3年縛りは、宮崎スタートにするか適当な地区でモブ投手開始でやるかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?