もち

栄冠ナイン3年縛りばかりやってます

もち

栄冠ナイン3年縛りばかりやってます

記事一覧

栄冠ナイン | 投手の育成方法

この記事ではCPUが選ぶ戦術、各戦術の見解、投手の育成方法等を解説します。 (CPUが選ぶ戦術について、情報元がわからないので知ってる方いたら教えてください。) にじ甲ル…

もち
1か月前
7

パワプロ2023栄冠ナイン | 秋田3年縛り(モブ投手)

ルールは某Vtuber大会準拠。 3年縛り終了後、本戦(CPU対戦)で使用することを前提に育成します。 秋田は以前にもプレイしましたが、初年度部員の能力が高すぎたためもう一度…

もち
1か月前
7

パワプロ2023栄冠ナイン | 鳥取3年縛り(米田)

ルールは某Vtuber大会準拠。 3年縛り終了後、本戦(CPU対戦)で使用することを前提に育成します。 今回は栄冠3年縛りにおいて一番安定力のある地域の鳥取です。 1年目1年目 …

もち
2か月前
7

パワプロ2023栄冠ナイン | 奈良3年縛り(モブ投手+駒田)

ルールは某Vtuber大会準拠。 3年縛り終了後、CPU対戦で使用することを前提に育成します。 1年目1年目 新入部員 ガチャ1回目 転生無しのためリセット。 ガチャ2回目 転生O…

もち
2か月前
7

パワプロ2023栄冠ナイン | 岩手3年縛り(杉山)

ルールは某Vtuber大会準拠。 3年縛り終了後、CPU対戦で使用することを前提に育成します。 1年目1年目 新入部員 ガチャ1回目 転生OB畠山和洋が入部するが投手が弱いためリ…

もち
2か月前
8

パワプロ2023栄冠ナイン | 宮崎3年縛り(北別府)

ルールは某Vtuber大会準拠。 3年縛り終了後、CPU対戦で使用することまで想定して育成します。 ※選手の成長状況のスクショがどれがいつ頃なのかわからなくなってしまったた…

もち
3か月前
8

パワプロ2023栄冠ナイン | 秋田3年縛りプレイレポート ~最後の入学式から終わるまで~

3年目 新入部員 おそらく誰も出場する機会は無いと思います。 最後の新入生はどうしてもそうなりがちです。 3年目 試合結果最後の夏は1戦も苦戦すること無く勝利できまし…

もち
3か月前
7

パワプロ2023栄冠ナイン | 秋田3年縛りプレイレポート ~2年目入学式から~

2年目 新入生部員三塁手を山本と金井のどっちにするか迷いましたが、下位打線になりそうなので、走塁ステータスを気にせず金井に決めました。 山本は代打要員でありながら…

もち
3か月前
6

パワプロ2023栄冠ナイン | 秋田3年縛りプレイレポート ~新入生ガチャ大当たり~

ルールは某Vtuberの大会準拠です。 また、2023年4月〜2024年4月入学式までを1年目、2024年4月入学式後〜2025年4月入学式までを2年目、2025年4月入学式後〜夏の大会が終わる…

もち
3か月前
5

【パワプロ2023】栄冠ナイン3年縛りで少し勝ちやすくなる知識

 本記事では、栄冠ナイン配信や視聴者の間で、あまり広まってない要素について言及します。 効率の良い育成順やポジション毎の重要な能力、優先して取得すべき特殊能力等…

もち
3か月前
7

栄冠ナイン | 投手の育成方法

この記事ではCPUが選ぶ戦術、各戦術の見解、投手の育成方法等を解説します。
(CPUが選ぶ戦術について、情報元がわからないので知ってる方いたら教えてください。)
にじ甲ルールの3年縛りで本戦までを想定しています。

CPUが選ぶ戦術プレイヤーの戦術レベルを1つ繰り上げるように緩くなっている。(ミート50でセンター返しLv.5、球速150で内角中心Lv.5等)

Lv.6戦術の条件はプレイヤーのLv

もっとみる
パワプロ2023栄冠ナイン | 秋田3年縛り(モブ投手)

パワプロ2023栄冠ナイン | 秋田3年縛り(モブ投手)

ルールは某Vtuber大会準拠。
3年縛り終了後、本戦(CPU対戦)で使用することを前提に育成します。
秋田は以前にもプレイしましたが、初年度部員の能力が高すぎたためもう一度プレイします。

1年目1年目 新入部員

ガチャ1回目 転生天才無し。
ガチャ2回目 転生天才無し。
ガチャ3回目 3回目なので確定。

☆合計581
内気 3年生1人 / 2年生2人
マネージャー 2年生赤ペン / 1年生

もっとみる
パワプロ2023栄冠ナイン | 鳥取3年縛り(米田)

パワプロ2023栄冠ナイン | 鳥取3年縛り(米田)

ルールは某Vtuber大会準拠。
3年縛り終了後、本戦(CPU対戦)で使用することを前提に育成します。
今回は栄冠3年縛りにおいて一番安定力のある地域の鳥取です。

1年目1年目 新入部員

ガチャ1回目 転生OB米田哲也が入部し確定。

☆合計621
内気 2年生1人
マネージャー 2年生バインダー / 1年生赤ペン

秋以降スタメンになる1年生にミートと走力の高い選手がおらず、上級生も能力バラ

もっとみる
パワプロ2023栄冠ナイン | 奈良3年縛り(モブ投手+駒田)

パワプロ2023栄冠ナイン | 奈良3年縛り(モブ投手+駒田)

ルールは某Vtuber大会準拠。
3年縛り終了後、CPU対戦で使用することを前提に育成します。

1年目1年目 新入部員

ガチャ1回目 転生無しのためリセット。
ガチャ2回目 転生OB駒田が入部し確定。

☆合計720
上級生の内気 3年生2人 / 2年生0人
マネージャー 2年生ホイッスル / 1年生バインダー

上級生の投手は強くなかったので、1年生が先発です。

1年目 試合結果

夏の

もっとみる
パワプロ2023栄冠ナイン | 岩手3年縛り(杉山)

パワプロ2023栄冠ナイン | 岩手3年縛り(杉山)

ルールは某Vtuber大会準拠。
3年縛り終了後、CPU対戦で使用することを前提に育成します。

1年目1年目 新入部員

ガチャ1回目 転生OB畠山和洋が入部するが投手が弱いためリセット。
ガチャ2回目 転生プロ杉山晃基が入部し確定。

☆合計823
上級生の内気 3年生1人 / 2年生1人
マネージャー 2年生ホイッスル / 1年生ノート

おまけで天才肌捕手も入部しましたが、転生投手がいる時

もっとみる
パワプロ2023栄冠ナイン | 宮崎3年縛り(北別府)

パワプロ2023栄冠ナイン | 宮崎3年縛り(北別府)

ルールは某Vtuber大会準拠。
3年縛り終了後、CPU対戦で使用することまで想定して育成します。
※選手の成長状況のスクショがどれがいつ頃なのかわからなくなってしまったため、選手の能力は初期能力と最終能力のスクショのみとなります。

1年目1年目 新入部員

1回目 転生無し リセット。
2回目 転生OB赤田 投手が弱いのでリセット。
3回目 転生OB北別府 3回目なので確定。

☆合計688

もっとみる
パワプロ2023栄冠ナイン | 秋田3年縛りプレイレポート ~最後の入学式から終わるまで~

パワプロ2023栄冠ナイン | 秋田3年縛りプレイレポート ~最後の入学式から終わるまで~


3年目 新入部員
おそらく誰も出場する機会は無いと思います。
最後の新入生はどうしてもそうなりがちです。

3年目 試合結果最後の夏は1戦も苦戦すること無く勝利できました。
甲子園での失点は準々決勝でHR1点、決勝で自動失点2点と自操作1点だけだったので、投球指示も的確だったんだと思います。

3年目 成長1年目の部員

2年目の部員

3年目の部員

他は能力値が低いため割愛します。

まとめ

もっとみる
パワプロ2023栄冠ナイン | 秋田3年縛りプレイレポート ~2年目入学式から~

パワプロ2023栄冠ナイン | 秋田3年縛りプレイレポート ~2年目入学式から~


2年目 新入生部員三塁手を山本と金井のどっちにするか迷いましたが、下位打線になりそうなので、走塁ステータスを気にせず金井に決めました。
山本は代打要員でありながら走れる選手になってほしいです。

2年目 試合結果2年目は全勝でした。
キツかった試合は夏の甲子園2回戦で、何を指示しても打ってくれないパターンを引きましたが、バントを駆使しなんとか勝利。それ以外は全て余裕でした。

2年目 成長1年目

もっとみる
パワプロ2023栄冠ナイン | 秋田3年縛りプレイレポート ~新入生ガチャ大当たり~

パワプロ2023栄冠ナイン | 秋田3年縛りプレイレポート ~新入生ガチャ大当たり~

ルールは某Vtuberの大会準拠です。
また、2023年4月〜2024年4月入学式までを1年目、2024年4月入学式後〜2025年4月入学式までを2年目、2025年4月入学式後〜夏の大会が終わるまでを3年目と定義します。

1年目 新入部員ガチャ1回目のガチャは転生選手がおらずリセット。
2回目のガチャは(確か)転生プロ山口がいたが、投手が微妙だったのでリセット。
そして最後のガチャは………………

もっとみる

【パワプロ2023】栄冠ナイン3年縛りで少し勝ちやすくなる知識

 本記事では、栄冠ナイン配信や視聴者の間で、あまり広まってない要素について言及します。
効率の良い育成順やポジション毎の重要な能力、優先して取得すべき特殊能力等については言及しません。

前提条件(ルール)栄冠ナイン開始時、新入生確認後のリセットは2回まで(上級生の確認は無し)。

開始年は2023年で2025年までの3年間。

転生プロ、転生OB有り。

3年縛り開始後の地域変更は無し。

パワ

もっとみる