見出し画像

タバコを吸う人に「クサい」と言うのは悪口か?

 昨日、マコなり社長の動画を見てたんですよ、YouTubeで。
 【生産性鬼の社長】人生で捨ててよかったモノ 30選ってやつ。

 そこで彼はいろんなものを捨ててるんですが、その中で「愚痴・悪口をいう人の採用を捨てた」っていうのがあったんです。なんとなくわかります。そういう社員がいると仕事に影響しますしね。

 でもね。他に捨ててよかったモノの中に「喫煙者の採用を捨てた」ってのがあって、その中で彼はさんざん言うんです。
「シンプルに喫煙者はクサい」
「エレベーターに乗っているときに喫煙者が入ってくると拷問に近い」
「明らかにマナー違反」

 ・・・これって悪口ですよね?

 タバコって一見本人の意思で吸ってるように見えるけど、ニコチンの薬理作用で中枢神経系のうちドパミンを介する脳内報酬系に作用するので、人生最初に1本吸い始めると、その後永遠に、自動的に吸ってしまうモノなのです。
 最初の1本だけが罪なんです。かわいそうな人なんです。

 結論。  
 そんなに悪口言わないで。😥


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?