見出し画像

変わるとき、替えるとき

車の買い替え時期をとうに過ぎて、やっと車探しを始めた。
信頼のおける方に探していただき、この度納車となった。

車の運転が好きで、都内では営業職で車を使わせてもらった。
精神衛生的にも車の運転が貢献し、身分不相応だけど
スポーツタイプのマニュアル仕様を2台乗り継いだ。

今回は自分の為というよりは、
活動の為に経費を抑えることに重点を置いた。
そしてハイブリッドカーがやってきた。
それも赤の・・
どちらかというと前面に出るのではなく後ろに控えるタイプ。
それが真っ赤の車とは・・(^^;

しかし、駐車場では直ぐに探し出せるし、
走っていれば電気が充電され、ガソリンが減らない。
今日名義変更も済ませ、新しいナンバーもついた。
この車がこれからのパートナー。
これで心置きなく行きたいところに出ていける。

もうこれ以上後回しにできない。
空き家の持ち主の方を探して、活動の為に
貸していただけるよう丁寧に話をさせていただきたい。
千葉県でダメなら他県も視野に。
苦しんでいる子たちを見守ってくれる里山だといいな!
もちろん地域のお手伝いもする。

『もし皆さまのお知り合いで、実家が空いている!
 などの情報があったら教えてください!』(心の声)

車への執着を外し、同時に部屋の模様替えをし、
書棚のなかも断捨離。
若い時からの家計簿や通帳、某有名企業の不動産会社に
お世話になってた頃に勧めてもらった
住宅金融公庫の住宅宅地債権積立手帳も出てきた。
シングルマザーで苦しかったけれど
頑張って生きてきたなーっと当時を思い出した。

潜在意識の中で、何かが変わった。
背中を風が押す。
さあ!今現在苦しんでいる若い子たちに寄り添える居場所を
作らないと! どんどん動こう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?