マガジンのカバー画像

オフィス・働く環境のみなさんと考えた、LAQDAのきろく

8
オフィス・働く環境のみなさんと考えた、LAQDAのきろく
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

YNKダイバーシティセミナー「生理用品設置から考える働きやすいオフィスとは?」を実施しました。

こんにちは!わたしの暮らし研究所の沢田です。 東京建物がオフィスビルの運営・管理をしているYNKエリア(八重洲・日本橋・京橋)で、2023年6月から3物件(東京建物八重洲ビル・東京建物日本橋ビル・東京スクエアガーデン)で生理用品の設置が開始されることになりました。 この度、東京建物とビルテナント向けの事前説明会を共催させていただきました!今回はその様子をレポートします。 題して、「(八重洲・日本橋・京橋)YNKダイバーシティセミナー① 生理用品設置から考える働きやすいオ

YNK(八重洲・日本橋・京橋)のエリアからDE&Iを! 東京建物さんでYNKエリアに設置する「せりぽん」組み立て会実施!

2021年から実証実験にお付き合い頂いている東京建物さん。 さまざまな仕様の躯体で実証実験を行ってきました。この度、なんと、東京建物さんが管理されている3棟(東京建物八重洲ビル、東京建物日本橋ビル、東京スクエアガーデン)に生理用品が設置されることになりましたー!! しかも、八重洲・日本橋・京橋・・・って、めっちゃ東京の中心!!っていうか、東京駅のすぐそば!!! 設置ケースが100個ほどになるので、もうこれは社員のみなさんを巻き込んで、組み立てやりましょう!と働きかけ、実現