土曜の仕事

午前 フィリピンのどの場所で投資を行うかについて不動産ブローカーに投げていた質問の回答を確認して再度質問。返答があるまでWEBセミナーのZOOMアドレスを探す。
 
 というのもCYBOZUには午前10時WEBセミナーとだけ記載されており何のセミナーか、アドレスは何かが不明。「3月4日」「WEBセミナー」でメール検索するも同日午後のセミナー案内は来ているが午前のがない。WEBでググったが不明。あきらめて立ち上げた一般社団法人の経理をまとめた。
 
 メール検索していると様々なWEBセミナーの案内が来ており、またググればそれ以外のセミナーも沢山あることが分かった。半分以上は先方のビジネスに勧誘するセミナーだが便利になったものだ。少し前はわざわざ東京や大阪に出かけなければ情報が取れなかったのに便利になった。
 
 さて、フィリピン不動産だが、MAKATI、BGC、ORTIGAS、CEBUを選択肢に検討していた。途中カンボジアのプノンペンもあったがあまりにも私に知識がないので上記から絞ることになった。引き続き進行中。

 eスポーツの方と面談。様々な情報を交換した。ビジネスやまちづくり、福祉や観光など考えられていることは私と同じ分野で今後多くのコラボレーションが期待される。

午後 不動産投資先は、BGCに決定!その経緯はいずれまた。その後、頭金お振込みでてこずった。1回の振り込みに上限があるためスマホで4回に分けて決済した。しかし便利だなあ、いろいろ。

 で、資料請求をしていた社会人向通信制大学の資料を確認する…!そうだその大学の入学説明WEBセミナーだ!。時すでに遅し。一通り資料を確認して出願手続き開始。大学の卒業証明が必要とのこと。郵便局で定額小為替を100円分購入しなければならない。そこまで確認して会社の振込決済や書類整理などして帰宅。

 帰宅中19:30頃に郵便局本局に行ったが閉まってる!そもそも定額小為替はゆうちょ銀行なので仕方ないと思うが、郵便や夜間窓口も閉まっていた!今や郵便局本局も24時間365日やっていないらしい。コンビニと宅急便があれば郵便局はお役御免だなと思った。本日もお疲れ様でした。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?