見出し画像

まじここ外国か?って思った話

療養休暇に入って2ヶ月が経った。

普段は滅多に外出できないのだけど、
今日は予約していたので何とか外に出られた。

目的地は東京タワーの真ん前の病院!
至近過ぎてびっくりしたー!

目的は、ワーホリビザ申請のためのエックス線検査。電話予約が英語だった時点で察してたんだけど、病院で見た人、私以外皆外国人だったー!
お医者さんも受付の人もみんな英語で、私を呼び出すときの日本語が違和感あるくらい。

ここジャパンだよね?ってなった。

患者さんとお医者さんの距離感がめっっっちゃ近くて、親友なの?ってくらい楽しそうに会話してた。

診察室に呼ばれただけなのに、
家族三人でハグし合って、最期の別れかってくらいに「ハニー!アイミスユー!」とか言ってたりしてた。

すごっ。マジ異国。

場所的に東京タワーの観光客も多く、
病院以外も外国人で溢れていた。

手をつなぎながら観光する白人系の老夫婦にほっこり。のんびりとした時間が流れていた。

なんだか、ぼけーっと曖昧な意識のまま歩いていると、急に現実に戻された!

観光客の視線に晒されながらランニングする中学生の集団が…!!

彼らの死にものぐるいな様子を見て、
先程の老婦人も手を口に当て
「あらまぁ大変!」的な会話をしていました。

やっぱり異常だよな、部活って…。

そんなことを考えた一日でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?