見出し画像

✿︎断捨離✿︎

子供のおもちゃが増える理由に悩んでいる方は多いですよね。

我が家でもそうでしたが、最近はフリマに出店してみることにしました。
なぜなら、売れたおもちゃの売上金を子供達に還元することで、必要なものを手に入れる大切さを教えられるからです。

具体的には、子供達のものが増える理由や子供部屋の整理方法、フリマ出店のメリット、そして子供達にフリマの意義を伝える方法などを解説します。

子供のおもちゃ問題に悩む方、子供達に良い影響を与えたい方にとって、この記事は参考になるはずです。ぜひご覧ください。

子供のおもちゃは、捨てても捨ててもなぜか増えてる…。皆さん経験はありませんか??😭

  1. 子供のおもちゃが増える理由とは?
    我が家は、ゲームセンター大好き一家です!もう、増えないわけがない!!!の環境です。
    「新商品入荷」のゲームセンターの台を見つけては取れるまでやってみたり…
    物は増えるけど、お金は減るというダメダメサイクルで😭
    あと、最近では10円キャッチャーというUFOキャッチャーに子供達がハマってしまい、こざこざした物が増える一方…
    ダメだこりゃ(´-﹏-`;)

  2. 子供部屋を整理するための方法
    UFOキャッチャーなどで取れたての、ぬいぐるみやおもちゃは子供の宝物。
    でもでも、翌日以降、よく見てみると案外放置されてたりするもんですよね(涙)
    我が家では、過去半年使っていないおもちゃを定期的に箱に入れてもらって、本当に必要か考えさせています。

  3. フリマに出店して得たメリットとは?
    長男10歳にとっては、お小遣いとは別の臨時収入。次男5歳も、わずかですが手元に増える小銭達!そのため、お金になる喜びを知った彼らは、定期的にいらないものを箱に入れて、次のフリマ出店を心待ちにしてる次第です。子供部屋も片付くし、一石二鳥♡

  4. 子供達にフリマの意義を伝える方法
    自分たちにとってはいらないものでも、人によっては必要なもの・欲しいものであったりするので、そういう人たちに使ってもらった方が、物も生きるよね!と話してます。それと同時に、欲しい人に買ってもらったお金ってとっても重みがあるよね!とお金の大切さも伝えています。

以上、子供のおもちゃ問題に関する記事をお届けしました。

子供部屋の整理方法やフリマ出店のメリットをご紹介しましたが、おもちゃを手放すことで子供達にとっても大切な経験となります。

是非、本記事の学びを活かしてお子さんと一緒におもちゃ問題を解決してみてください。

そして、他のnote記事もぜひご覧いただければと思います。引き続きのご支援をお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?