ブロックの中には・・・あれ、あの毒をもつというあれがいる

昨日の真面目な投稿とは少し変わって、今日はショートムービー。
ラオスにいると、最も悩まされることの一つのが
窓閉め切ってても、夜電気付けるとどっかから入ってきて蛾や小さな虫が舞う。

だから私は夜は電気をつけずに日が落ちたら寝るようにしている。

でもまぁ日本とのやり取りとかやってると、どうしても夜にって話もある。そん時は画面の裏で飛ぶ蛾を見られてしまい、みんな爆笑。

いや、それくらいなら日本でもあるやろ!?って思うけど、たぶん量が違う(笑)

でも彼らはまだかわいい方だ。
気を付けなきゃいけないのが
これも多い。
マラリアとかもやっぱり蚊が持ち込むから気を付けた方がいい。
まぁ気を付けようがないんだけどね。最初のころ蚊取り線香もってきて炊いたけれどまったく効き目なかったし。

蚊帳をつって寝てたら蚊帳の中に一杯いたりして蚊帳もあきらめた。
ちなみに抗マラリヤ特性を持つ植物はラオスには多いのでそこまで心配はしていない。なんなら生のココナッツジュースを2個飲むと直るらしい。嘘かほんとかはわからないけど。

それ以外にも気をつけたいのがやはり、毒をもつ生き物だ。
代表が
先日(踏んだり蹴ったりしてた時)も蛇がトランスに絡まり電気がショートするなんてことが2連続であるくらい、蛇がいる。

うちの山羊ちゃんも蛇に噛まれて顔をはらしていた。幸い死なずに回復したけれど。

ラオス人はサンダルで、いやなんなら裸足にハーフパンツで農場にでかけるけれど、私は必ず長靴長ズボンで行くようにしている。

そして、日本では見ることないけれどこちらで見る毒性の生き物と言えばこちら。
画像は嫌な人がいるといけないので、興味がある人だけ動画を見て下さい。

あれです。あれ。
よくタトゥーとかでも使われているあれ。

男性は結構好きってひといるけれど、生を見ると結構いやですね。

毒性がそこまで高くないといっても、発見した時はマジでビビります。
暗いところが好きなので、靴を履くときは要注意ですね!

ちなみに最近しったのですが、タンパク毒は過熱してあげると収まるそうで、患部をドライヤーなどで温めてあげるといいそうです。
蜂に刺された時も是非試してみて下さい。
それを試すためにコイツに刺される度胸はないですが・・・

サポート頂いた場合は、食べれる森作りを中心に、南ラオスの自然を大切にする農場スタッフのための何かに還元させてもらいます。