見出し画像

走ることをやめない音楽の話。

代官山UNITにて行われた、浅岡雄也さんソロデビュー21周年のライブに行ってまいりました。
※ネタバレをたくさん含みますので、踏みたくない方はブラウザバック推奨です。




『Show must go on』でのイマジュンさんのキーボード、踊るようで華やかで、ほんとにかっこよかったな。
間奏のソロのお陰で、あの曲がものすごくボリュームある彩られ方をしていた気がする。

新曲の『Magic time』『カカッテコイ』はhanaさんの、盛り上げ力(ぢから)の強さを感じて本当に頼もしかった。マニピュレータとしてだけでなく、コーラスやその動作ひとつひとつが、バンドと会場を支えてたんじゃないかな。

『R&R CRAZY』のセキタさんのベースが元からものすごく好きだったけど、激しさの中に緩急を付ける、客席を飽きさせない音だと思った。改めて感じた。
あのにこやかな笑顔の方から、客席の心を連れていってしまうベース音がしてると思うと、驚きすらする。

『誰かが待ってるんだ』、やっと……やっとあの不規則で不定形なドラムをじっくり聴けて大満足。あの曲の時はほんとに、やっさんの方しか見てなかった。
あまりにも楽しい。またこの曲が好きになったな。

何度もヒエッってなったけど、特に『Missing piece』のバビさんのギターのかっこよさよ……かーーーーーーっこいい……なんだあれ…
振り上げた腕からもギターからも目が離せなかった。魅せるのがうますぎる。


ライブが始まってすぐに感じたのは、こういった多才で、それぞれ違った魅力や技術を持った人たちが
浅岡さんを支えて、ときに影響を与えて、21周年を迎えるまできたんだなあということだった。
新曲をやってるのに安定感があって、既存曲をやっても新たな魅力があって。
今日はほんとに、曲の間ずっと楽しかった。

いいライブだった。楽しいライブだった。



新曲について話す。
5曲が5曲とも、一曲ずつ別の人が作ったの……?ってほど多岐に渡る魅力があって、雰囲気がまるで違って、浅岡さんの引き出しの多さに驚かされるばかり。
何より『Magic Time』のような可愛い曲を、今でも作って歌ってくれるんだってことがとても嬉しいと思った。

それぞれジャンルが違うから、其々の人が「これがすき!」ってあると思う。
その中で私は『Hallo Sey Good-bye』がとても印象に残っている。
風が吹き抜けるような高音が好きだし、途中の掛け合いのようなコーラスも好き。
わくわくどきどき、ずっきゅんどっきゅん、の言葉選びもとても好き。

何より、あの曲を聴いたときに「あぁ、私は今でも浅岡さんの歌に背中を押してもらっている」って思ったんですよね。
初めて聴いて、歌詞を噛みしめる暇もないくらいに押し寄せてきた新曲だけど、この曲に元気をもらったことは確実にわかった。
21年経っても尚、私は浅岡さんの歌に影響されてる。
それがすごく嬉しかった。



さて……

『FLY』歌ってくれて、ほんとうにほんとうに有難うございます……!!!!!!!!!!!!
何故かタイミングを逃していて、ずっと目の前で聴けなかったことを悔しく思っていたんです。
『FLY』ほんとに、ずっとずっと聴きたかった。
今日聴けて本当に嬉しい。
すき。大好き。

どこか儚さと切なさを感じる歌声でありながら、その実内側にものすごいパワーを秘めていることを思わせるこの曲が
今聴いても…というより、今聴いたからこそ…私の心臓をぎゅっっっっと鷲掴みにされた。

ソロとしての浅岡さんもきっと好きになる、って気づいたきっかけの曲なんですよね。
日々進化する浅岡さんだけど、今日だけは、あの頃を思い出させてくれて有難うって言いたい。

今日までいろんなライブを経て、いろんな曲を作って、表現は多岐に渡ってるとしても、浅岡さんの中にある大事な芯の部分は変わってないんだな。
歌い続けてくれる限り、私の好きな浅岡さんはここにいるんだ。

それを改めて思い出させてくれた。

やっぱり、すきです。
浅岡さんの曲が、だいすきです。



21周年という長い年月を経ても、新曲でこれまでにない顔を見せてくれてるし、
既存の曲だって進化し続けている。
どんなに息を切らしても、走り続けているその姿を、目の前で見られることが幸せだと思う。

どうしても、できることなら1年目から追いかけていたかったと思わずにはいられないけど、
あの時好きになった曲で、今日みたいにまた好きにならせてくれるなら
過去を惜しむよりも、これからを応援し続けたいなと思った。

浅岡雄也さん
21周年、おめでとうございます。
これからも、私のちっぽけな応援を、続けさせてくださいね。


アルバム楽しみにしてます。
ほんとに
ほんとに

ほんとに、楽しみにしてます。


記念アクキー受け取ってくれた方々、ほんとにありがとうね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?