見出し画像

何度も言うけどnoteビジネス記事ライターは「この国が来年に日本が先進国から転落する」事実を知ってるの?

俺、よくこんな状況で「意識高い系」な内容を書けると思うんだよね。

世界の一人当たりの購買力平価GDP(USドル)ランキング 2022年10月12日 IMF公表 37-60位

37位 日本 44,671.26 (先進国)
38位 スロベニア 44,162.41 (先進国へ昇格したばかりの国)
----------------------先進国ライン
39位 リトアニア 42,765.26 (非IMF-AE国:中進国最上位国)
40位 エストニア 42,637.11 (非IMF-AE国:中進国最上位クラス国家)
41位 スペイン 41,838.25 (先進国最下位:実質発展途上国)
42位 ポーランド 37,996.97 
43位 オマーン 37,636.13 (産油国)
44位 ハンガリー 37,201.20
45位 ポルトガル 36,892.17 (先進国から脱落)
46位 スロバキア 35,462.76
47位 トルコ 34,883.53 (発展途上国→中進国)
48位 バハマ 34,775.56
49位 ラトビア 34,644.27
50位 ルーマニア 33,936.31
51位 クロアチア 32,878.75
52位 ギリシャ 32,229.82 (先進国から脱落:破産)
53位 パナマ 32,002.80 (発展途上国→中進国)
54位 セーシェル 31,987.52 (アフリカ最富裕国)
55位 ロシア 30,875.82 (発展途上国→中進国)
56位 マレーシア 29,702.36
57位 カザフスタン 28,414.12 (発展途上国→中進国)
58位 モルディブ 26,966.40 (発展途上国→中進国)
59位 トリニダード・トバゴ 26,878.09 
60位 チリ 26,708.56 

参考:75位 中国 19,259.59 (発展途上国→中進国だが総GDPでは2位)
参考:88位 ブラジル 16,160.55 (中進国としては最低レベル)
90位以降:発展途上国
参考:128位 インド 7,315.54 (発展途上国だが総GDPでは5位)
140位以降:後発発展途上国

ビジネスライターって来年にでも日本は先進国転落するって気が付いてる?しかもこれ2021年のデータなのよ?
2022年通年GDPを米国ドルで換算したデータは2023年4月に出ます。その時IMFが先進国脱落と宣言してもまだ「パワポいじり」してます?

あなたがた、もういい加減にしたら!?

しかも2021年から2022年の米国ドルは平均して前年比約-20%も円安なので当然このランキングにもろに影響するわけです。もちろんGDP成長率が年+4%ぐらいなら円安なんぼのもんじゃいですが日本は年+1%すらも怪しいので下手すると2022年通年1人当たりGDP額でもって「先進国脱落認定」というものがIMFから来ます。ちなみにスペインにも多分着ます。

そして「中進国」と呼ばれる国々には特徴があります。かつては貧困国家として有名だった国々がのし上がって来てる国々が多いのです。つまり先進国から脱落した日本というのは例えるならこの2部リーグでありながら準強豪チームと戦う「J2」に落ちたプロサッカーチームみたいなもんなんだということに。つまり「2部(中進国)に落ちても数年で1部(先進国)に戻れるでしょ」なんて言うほどこれらの国々は甘い国々ではないということに。

つまり、日本は「中進国沼」に落ちて終わりです。

※中進国→発展途上国という3部に落ちる国々は珍しくともなんともないですし発展途上国→中進国という2部に上がる国々も珍しくとも何ともないですが先進国→中進国というのはかなり珍しい事象だということも警告しておきます。

なお一度中進国に落ちて再度先進国に復帰した事例は有史以来ないです。英国や韓国のようにIMFの管理下に置かれた経験のある国ですらIMFやOECDから「中進国脱落宣言」は食らってません。

それだけ日本はもう詰んでると思われます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?