日本の仏教とは「多神教キリスト教」である

つまり一神教か多神教かの違い。それ以外はすべて西洋の思想の基本となるキリスト教にほぼほぼ近い。特に極楽浄土や悪人正機といった発想は。
本来の仏教は万人が救われるという発想じゃないのです。それどころか個人に修行を強いる教えです。しかし大乗仏教はアフガニスタンあたりでゾロアスター教の教えに触れ、混じり思想的に限りなくキリスト教になりました。なお「仁王」はギリシャの勇者ヘラクレスからパクったものです。仏教オリジナルのキャラですらありません。

つまり日本人が優れているから日本は植民地化されることを防げたわけでもなく日本人が優れているから日本がキリスト教の国になったわけでもありません。

元から大乗仏教、特に日本仏教はほぼほぼ中身がキリスト教だっただけなのです。

なお台湾も同様です。
じゃあ中国や韓国はどうしてそうならなかったのか。答えは簡単です。則天武后が行った仏教の国教化に反対して結局道教の国になったからです。世界史でやりましたよね。中国・モンゴルはモンゴルとチベットと台湾を除き仏教圏じゃないんです。

まあ、韓国は人口の25%がキリスト教なんですがね。それでも45%→25%ですから大激減です。一時は韓国はフィリピンに次ぐ第二のキリスト教国家になるのでは?と言われたほどです。ソウルオリンピックの頃ならね。でも韓国は豊かになって政治も民主主義になったので一神教に頼る意味を失いました。結局韓国はどこまで行っても儒教の国です。道教が抜けた状態の宗教思想とも言っていいでしょう。ちなみに韓国人が言う「人口の約55%が無宗教」とか大嘘です。儒教です。本人たちは気づいてすらいませんが。仏教徒なんて10%ぐらいしか今や韓国に居ません。しかも朝鮮戦争で大量に破壊された仏教寺院はそのまま放置されました。再建された寺院もコンクリづくりなものが多く歴史も何も感じさせません。韓国は仏教が素通りしただけの国です。なお北朝鮮は人口のほぼ100%が金一族崇拝の宗教です。

だから日本は西洋文明をたやすく取り入れることが出来たのです。
なお韓国は世界初の儒教国家にして先進国という世界唯一の国ですし日本は大乗仏教国の先進国です。まあ日本国は先進国脱落5秒前ですが。なお台湾も大乗仏教の先進国です。台湾は大乗仏教人口が道教宗教人口を抜きました。

日本:キリスト教的大乗仏教
韓国:キリスト教+儒教
台湾:キリスト教的大乗仏教

ここ重要です。中国本土と台湾ってもう宗教からして全然違うんですよ。したがって中華人民共和国が言う「一つの中国」なんて真っ赤な嘘なのですね。
じゃあなんでフィリピンは先進国になれなかったのかというとまるで南米カトリック教国群のような汚職国家に落ちたからです。要はマルコスような政治家のせいですね。世が世ならフィリピンは日本国と立場的に近い先進国になれたはずなのです。今フィリピンは高度経済成長中でようやくポテンシャルを発揮できそうです。政治さえ汚れなければ。フィリピンは日本-韓国-台湾という東アジア先進国海洋国家群に入れなかったのです。

ベトナムも大乗仏教の国ですが長年の戦争で疲弊して立ち直るのにあと約20年はかかりますが今絶賛高度経済成長中です。たぶんベトナムも先進国になれます。

なお日本仏教はすでに西洋の史学者が指摘していますが本家の宗教改革が始まる約300年も前に宗教改革が実施された稀有な国です。鎌倉新仏教というのは西洋の史学者が目を見張るような驚くべき事象なのです。
そう、日本仏教とは「プロテスタント」精神に近い大乗仏教の国でここがチベット密教とは違う大乗仏教国家なのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?