受験生のみんな。今年の入試結果を見たかい?実は関西大・関西学院大・立命館大で全入学科が出たんだ!

ええ!? 嘘!? 本当?
本当です。

そしてこれからが本番ですが私はこれら3校に「偏差値BF」を付けなければ受験業界というのはインチキの塊だとなじります。


立命
応用化学学部個別理科2 1.3

関西大
社会システムデザイン全学3教科 1.1 

関西学院
物質工学英数日程 1.2
生命-発生再生医科学英数日程 1.2
生命-医工学全学部総合 1.3
生命-医工学全学部数理重視 1.3

特に河合偏差値57の関西大の一般3教科入試を見てくれ。1.1倍だ。公立高校入試かな?僕らの時代は実質約10倍はあったからこんなのは「全入」以外の何者でもない。関西大には特に容赦なく偏差値BFが食らってないとおかしい。Fランじゃないかい。


嘘だと思うのならこちらをご覧ください。


またこれらの学科を見てほしい。目を疑う倍率となってる。

学習院大 ドイツ語圏文化コア 1.4

東京女子大 数理-数学個別学力試験型 1.4

日本女子 数物情報科学個別3教科 1.4

1.3倍以下がBF要件なんですがもうこの3大学、持ちそうにないですよ。偏差値付いたとしても1.4倍なんてもんはもう競争が働かないから偏差値30台になってしかるべきだ。まぐれ討ちまくりで当たってしまうからだ。なのにこれら3大学に偏差値30台どころか40台が付いてるだろうか?

もうこの時点で予備校業界の闇が深いです。

統計学をかじった人なら分かりますが入試倍率1.4倍なんてのは下手すると普通免許の試験よりも易しいという意味です。「何が何でもG-MARCH」とか言ってる人は学習院に行ったらどうですか?それにしても学習院の嫌われ方は尋常じゃないです。皇室の方々と触れられるという最強の環境ですが、皇室へのリスペクトが今の10代にあるんでしょうか?


他に有力な中堅私立大を見てみよう。

亜細亜大 都市創造 1.3

共立女子大 ほぼ全学部

東京家政 ほぼ全学部

愛知大 地域政策 経済産業M方式 1.4

愛知大 現代中国 現代中国M方式 1.3

中京大 国際学部 言語-複言語・複文化学前期M方式 1.0 完全BF

中京大 国際学部 言語-英米学前期M方式 1.2

中京大 国際学部 国際-国際政治学前期M方式 1.2

私はこの愛知大にBFが付く(付かなければならない)という異常事態を重く受け止めている。ここは南山大の次に来る私立大で東海地方文系ナンバー2の大学なんだ。理系なら名城がトップなんだけど。ナンバー3の中京はどうでしょう。お察しください……。

関西地方見てびっくりです。関西大や関西学院なんかよりも近畿大学の方がはるかに難しいやんけ。もうこれ偏差値がインチキやで?関西私大のトップって同志社なんですけど下手すると関西私大2位は近畿大だよ?

龍谷 社会前期3科目方式 1.5

龍谷  コミュニティマネジメント中期併用2科目 1.1 全入

龍谷  現代福祉前期2科目方式 1.3

龍谷  応用化学前スタンダード 1.2

龍谷  応用化学前配点セレクト(数学)1.3

龍谷  応用化学前配点セレクト(理科)1.3

龍谷  環境生態工学前期併用3科目 1.2

龍谷はその他多数

龍谷って首都圏の人は聞いたことある?東京で言う駒澤に当たる大学なんだ。そうなんだよ。関西大が全入になったせいでその後ろにいる大学がもれなくBFに落ちてるわけ!!(※近畿大は除く)

京都には偏差値表にこんな規模が大きな大学もあったよ!

京都産業 ヨーロッパ言語3科目型中期高得点 1.6

やっぱ何とか産業大学ってダメなんだろうね。そこら中に1倍、2倍では。

神戸女学院大 ほぼほぼ全学部BF

甲南 生命化学前期3教科型 1.3

甲南 機能分子化学前期2教科判定 1.2

ということで「関西学院」という欄の近所に「甲南」という比較的大きな大学を見つけたよ。これのどこが偏差値50台なのかな?BFやんけ。

神戸学院 中国語前期 1.1

神戸学院 法律前期 1.1

神戸学院 薬前期 1.5

みてみ!?かなり大きな大学の法学部が偏差値BFだよ。バーゲンセールやんけ。薬学部にFランの学力で入っていいの?ねえ?



何が言いたいかって?

偏差値を疑え

以上!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?