2021年10月の近況報告

こんにちは、わんどです。バタバタしてます。

今日は近況報告として、もうすぐ動きがありそうな、
・InstructionlessGrids
・謎解き王2020
・何か

昨日言い出した

・ルールのデータベースについての話

そして、今月のワンド工房の話について書いていこうと思います。

InstructionlessGridについて

例題と問題画像からルールを推測して解く「インストラクションレス」というパズルを100問出題するInstructionless Grid (通称: IG)という企画が始まります。

メンバーはfffさん、ゆずっこさん、ほたるさん、komeiさんとわんどで、
メンバー的にはパズル要素と謎要素が程よく入っている気がします。

penpa-editの使い方やアンサーキーなど、パズル慣れによって差がつく部分を吸収する意図でIGのInstructionが用意されています。

(解禁関連のシステムに関しては補足が入る予定です)

今回、専用のシステムを作っており、
システムサイドでギルド構築による解禁の管理までサポートしていますので、「ギルドで解いた」「個人で解いた」を分けて管理することができる形になっています。

お楽しみに!

謎解き王2020について

動いてます、続報をお待ち下さい。

ペンシルパズルのルールのデータベースについて

昨日の深夜に突然いい出した話についてちょっと触れます。

ペンシルパズルのルールの既出チェックって大変ですよね。
トケタ!?などの初出情報を見ていると、既出にうるさい業界ではなく、再発明されることもあるよねみたいな感じだったり、お絵かきロジックとののぐらむのように、同時期に別の人が発明する、ということもあるので、考案する分にはある程度自由ではあるのですが。
既存のルール検索ができるに越したことはないのかなと思っています。

ルールを検索するとなると、「2×2禁」など、ルールの中の一部、すなわち自分がルール要素と呼んでいるものを元に検索できるといいですよね。

となると、自分が作っているルール要素のまとめを拡張していく形が良いのではないかと思った次第です。

ルール要素 - ペンシルパズル百科
▲そのうちちゃんと書きたいのですが、黒マス配置、線引きに加えて領域分割が加わったところです。

イメージとしてはルール要素が元素で、ルールが化合物、作ろうとしているものが化合物データベースのようなものでしょうか。

↑IGがルールデータベースに乗るのは当分先な気がします。

化学データベースは数千万、OEISによる数列データベースも数十万ですが、ペンシルパズルのパズル種はさすがにバリアント含めて1万もないと思うので、それらと比べればデータベース化は容易なのかなと思っています。
(自分が存在を認知できている(≠ルールを把握している)のがおよそ3000ぐらいなのかなと思っています)

パズルスクエアに存在するジャンルが現在330種類なので、その他やバリアントを別カウントするともう1000ぐらいになりそう。

ルール要素のシートは現在240+数字埋め45種類で、ぜんぜん数としては足りてないのですが、一旦数字埋めまで終わったらテンプレート化したいところです。

ルール要素のまとめと同じくゆっくり進めていこうと思いますが、
こちらも例によって、仕事は山ほどあるので、パズルのルールを学ぶことに興味ある人は教えて下さい。

ワンド工房についてのご連絡

本題です。前回9/1に更新したのですが、各種対応でバタバタしておりまして、更新が初週に間に合いませんでした。
この記事を持って一旦の報告とさせてください!
次回は、10月半ば頃についにワンド工房の発端の1つとなった「謎解きの進化を10年早めた」ツールの公開を予定しています。

また、一般語辞書のライセンスの問い合わせや追加単語案の方も連絡を頂いており、そちらの反映も予定してます。

以上、よろしくおねがいします。

ここから先は

0字

わんど工房

¥500 / 月

謎解き・謎制作に便利なツールの制作情報、試作品をお届けします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?