見出し画像

今日の英単語『run』


今回の英単語は『run』。

意味:
・(of people and some animals) to move along, faster than walking, by taking quick steps in which each foot is lifted before the next foot touches the ground:
・to (cause something to) travel, move, or continue in a particular way:
・to (cause something to) operate:
・to (cause something to) flow or produce liquid :

『run』ってイディオムとしても
いろんな意味になるなぁと思っていたけれど、
そもそも単体でもいろんな意味があるんだなって
今回初めてちゃんと認識したかもしれない。



普段使うことがほとんどない自動詞としての『run』を含めた
例文を作成してみました▽

学生時代に「走る」がなんで「経営する」になるんだろう…
って思っていたの懐かしい。

勝手なイメージですが、「走る」って長期的なイメージなので
「長期的に動かす」というように紐づけて覚えました。

『do』だと瞬発力のイメージ…という
ふわふわっとした感覚だけど、結び付けて覚えるの大事。


石川さんからも例文ツイートいただきました▽

be privileged to~』:
~する特権が与えられている
~する幸運に浴する

そして案外言えない『applause』は「拍手」の意味。



『run』を使った表現もいろいろあります▽

『run +α』の表現だと、αにくる単語の持つイメージで
「走る」にプラスの意味が加わるニュアンスになる気がします。

『run after』、『run away』は特に分かりやすいですよね。


そしてこの『run out (of)』『run short of』は
runに変わって『be』での表現もできる▽


『be』だと「状態」を表すけれど、
『run』は「動き」を表現する。

この動きを表現する『run』は
I'm running late.』と『I'm late.』の比較も同様。

・I'm sorry I'm late.
遅れてごめんなさい
・I'm sorry I'm running late.
ごめんなさい、遅れそうです(遅れない可能性もある)

I'm running late.と言う時は、まだ時間の前だけど
遅れそうだな…という時に使えます。


残り2つの表現も「動き」を表現していますね。

・Don't leave the water running.
(水が流れ続けている)
・I always run a bath as soon as I get home.
(お湯を溜める→流し続ける)

なんとなくの共通点が見えるとイメージ湧きやすいですよね。


最後に『run into~』について▽


run across』でも「偶然出会う」の意味があるけれど
run into』の方がよく聞く表現らしいです。

どっちでも間違いではないはずなので
使いながらニュアンスの違いを発見していきたいなぁと思います。



一緒にアウトプットしてくれたみなさま、
ありがとうございます!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?