見出し画像

俯瞰と確認、言葉づかい

オーラソーマの勉強会でした。

向き合うべきことに向き合いながら、今意識が向かっていることを確認をします。

大切なことの再確認、なぜか疑念や違和感を抱くこと、などについて考えていく時間でした。

そして言葉の力について、スピリチュアルの力についてその正しさとは、そして判断を手放すことなど話しました。

自分では気付いていないことに対して言葉をかけてくれる友人に感謝です。

支配の関係にいつの間にかなっていることも、それを必要とする人がいるから起きているのでしょうし、いろいろを見たときに「自分はどうありたいのか」を確認していくだけです。

混沌の中から見出すもの、どの視点や価値観から物事を見ているのか。

それも自分の顕れです。

見たいと感じる方から捉えられるように、すぐに変えることもできます。
そうしたいと望めば。


思い込みってみんな悪魔。

以前も書いたかもしれませんが、オーラソーマやそれ以外のいろいろなことを教わった先生がおっしゃっていた言葉は、いくつか印象的で心に残っているものがあります。

そのときは「どういうこと?」と考えながらメモに取り印象に残っていたけれど、今だから本当に納得できる言葉もあります。

おっしゃったことを先生はすぐに忘れておられて、その感覚も分かるようになりました。

言葉を自分が発するのではなく、降りてくる感覚です。


今日は俯瞰して省みる、勢いに流されずに自分で正しく確認できる友人たちとやり取りをした日でした。

言葉でほっとする。
ありがたいです。



*
今日の夢
のどかな田舎町のような場所に友人の営む喫茶店があり、訪れている。
緑が多くて、道は舗装されずに土の上を歩けるようなところ。
お店の裏手から奥に進むと、素敵な雑貨を扱うお店があり、行ってみたいと思っていたお店だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?