見出し画像

魅力

女性経営者として頑張っていて、すごいな。といつも思う2人の友人と一緒に話す機会がありました。

2人がよく似ているなぁと思いながら話を聞いていました。

好きなこと、目の前のニーズに対して一生懸命向き合ってきて今がある。
それが道になっていて、続いていこうとする人たちの先頭にいるような2人。

光を放つ部分が目立ちますが、影の部分の経験があるからこそより輝いています。

先のことへのビジョンを2人は持っていて、そこがわたしには欠けています。

自分のことだけではなくスタッフのことも考えているもんな〜

わたしは自分のことで精一杯です。
だから2人を尊敬します。

刺激をもらったり共鳴したり、ただお茶しながら話しただけなのですがいい時間を持てました。 


久しぶりに薫さんのアトリエへ。

蓮の葉を束ねておられるのを見て、わたしも真似て残っていた葉を束ねていただきました。

蓮の葉、いい香りがします。


K fleursのお隣にあるカフェで飲んだ、黒糖ほうじ茶オレがとても美味しかったです。

キートスさん、いつも試行錯誤しながら美味しさを探究されています。

初めて食べた山型食パンも、サクッとした食感で美味しい。


薫さんもキートスさんもおひとりでお仕事されています。

自分の得意や個性、好きに真っ直ぐ。

先のおふたりもそうですが、続けながらだんだんと魅力が磨かれて、それは仕事や人として愛してくださる方たちがいてくれるからで、継続は力なりだとまた思うのであります。

魅力的な仕事をしている人たち、というわけではなく素敵な人もいます。

人柄が素晴らしいというか、話すことや選ぶ言葉が魅力的でお話しているとおもしろいです。

特別な何かをしているとかじゃなくても、話すと魅力がある人だなぁと思う。

人間力ですね。




*
今日の夢
古い木の枠の網戸を洗っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?