見出し画像

余韻

雲の中にひと筋、飛行機の通った跡。

来週は日蝕ですね。


重なったボトルの色、テーブルに反射した色がきれい。

友人と今月もオーラソーマの勉強会をしました。

安心してすべてを話せる友人がいること。
本当にありがたいです。

誤解や無理解の心配などせずに、すんなりと話が進みます。

そして一人では気付けなかったこと、求めていた答えに導いてくれる。

自分の中にないものが答えのときは、問いかけの意味を理解するのも難しくてすごく考えました。

こういう考えている時間、分からないことを考えることが好きです。

今使っているボトルたちの気付きはこれだな。というところへ友人が連れて行ってくれ、とてもすっきりとしました。

二人に共通するテーマは火星をどう扱うか、でした。
情熱や意欲、怒りについて。

ふたご座に長期滞在している火星が見せてくれていることです。

火星は今影響が強いから、誰にとってもテーマとなっているのかもしれません。


勉強会のあとのすっきりした余韻も深かったのですが、ちょっと前に星霜さんで飲んだ珈琲、ケニアの余韻も深かったです。

香りもよく、個性がしっかりとあって、冷めてまた味が変わるときも美味しかった。

ちょっとびっくりする味わいでした。

豆を買って帰り、翌日に自分でいれたら個性は半分くらいになってしまったけど、でも美味しくいただきました。

自分でも今、ケニアを焙煎していれていますが、これはもう全然違いますね。

雑味があるけど、新鮮だしまあまあ美味しいです。


美味しいと言えば、今年の仕込んだお味噌は美味しく仕上がっていました。
やったね〜

去年は麹をいつもと違うところのを使ったからか、あんまりでした。

麹、大切やな。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?