見出し画像

9/9 巻きスカートの下に穿くものを作ってみる

あれから暫く、『令「和」服』に取り組むことができませんでした。
この日は仕上げの前の番外編な感じ。でも、これが『令「和」服』の下着への応用になると思っての実践でした。

9/9 22:34
今日も朝からずっと眠かったけど、昼寝せずに頑張りました。
朝、昨日来たスミ色地のTシャツが合いそう!で、巻きスカートを着ることにした時、リボンが長過ぎるから切って処理するのを主な理由でミシンを出し、その時足と足の間がサラサラした方がいいし、今後あの令和服の下に着るステテコの参考にもなるしとこの間初め母のギャザースカートの裏に付けてて、幅があり過ぎるからと切った残りの吸汗速乾素材こ裏地があるので作ってみようと、それがこんな感じで上下折り返してあって、切って縫ってゴムを通せばいいばかりになっていたので、習った訳でも何でもありませんが、こんな風なのを真ん中、適当に股下になりそうな分を切って、両脇を真ん中に寄せて来て、切れてるところは下になってる切れてる部分と縫って、上はお互いを縫い、上の折り返し部分は縫わずにそこからゴムを通して括ったらすぐできました。
このやり方で、股の内側はソニア・リキエル的な縫い目は外にすると、そちら側は表に響かないし、外側は縫い目なくいけて結果オーライでした。
で、リボンを切って縫うのにわざわざ糸を黄色に変えたのに、いざ再度着てみたらそのままでいいかなと。
やはり、内側は更紗の綿にしているとはいえ、着物用の絹素材は気持ちがよく、こんな感じでスリップやステテコで汗対策をちゃんとしていたら着物と同じくしょっちゅう洗わなくても済み、これからずっと暖かく着られると思います。
スミのTシャツと相性のいいところを撮ってみました。
この後は、急ぎ、出すべき書類のスキャンや作文やPDFの編集にFAXや電話等々頑張りました!
おやすみなさい😴

画像1

画像2

画像3

描いてみると、こういう感じ。

画像4

さらに…

9/10 9:12
朝、ワンピースの下に短めのレギンスを穿こうとした時見たら!
昨日私が作った構造と同じで何だか「やった‼️」な気分でした。
これからも、思いつくまま、思いついたことを、気軽に形にして行きます〜〜😊🧡

画像5

よっしゃ〜〜〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?