見出し画像

不動産投資を失敗する人の共通点 31

アメリカで大家をしているママンです。
自分も沢山失敗してきてその経験も含めて記録しています。

本業が不動産エージェントのママンでもまだ予測できてなかった
知っておくべきだった事を購入してから知り、
購入前に知っていたら買ってなかったかもしれないということがあります。

失敗する人に共通しているものってなんでしょうか?

良い情報を集める力がない。
自分の好みをわかってくれる良いエージェントに巡り合えていない。
購入前に把握しているべきことを全く把握できていない。
物件の情報、詳細を理解できないまま購入してしまう。
物件を任せられる管理人選びが間違っている。
自分に出来ることとできないこと、が把握できていない。
得意不得意がわかっていない。
自分の好みもわかっていない。
計算が間違っている。これ以外ですが結構多いです。

行動力がない。
決断力がない。
判断力が鈍い。
購入までに時間をかけすぎる。

運が悪い。
なんて言うトホホな人います。 
あなたはどのタイプ?

なんども繰り返していくうちに決断力は磨かれていくんですが、
何度も失敗したくないでしょうから、
購入前に良い情報を集める力だけでも身につけておきましょう。

購入を決めてから購入するまでは、
即決がマストです。
迷うくらいなら買ってはいけません。

じゃあ米国の不動産投資で成功できる人はどんな人かというと
結局のところ

行動力がある。
信用があある。
リスクをとる度胸を持ち合わせている。
時の運に恵まれている人です。

運気に乗っている瞬間を冷静に感じられる感性を持っていることが
大事なんだとママンは確信しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?