iPad mini用のキーボードが欲しい
小さいことはいいことだ、と思っている私ですが、iPadも小さい方が好きでiPad miniを愛用しています。愛用と言ってもApple Pencilで仕事の際にメモを取ったりPDFファイルを読んだりするのに使うくらいなんですが。
過去に頂き物のiPad Airを使用していた頃から、iPadのソフトウェアキーボードは使いにくい、と思っていました。
と言うか、ソフトウェアキーボードが苦手なんです。打鍵感がないし。
(同じ理由でスマホのキーボードも嫌いです。ガラケーの方が入力しやすかった。)
なので、物理キーボードで文字入力できたらどんなに楽だろうと思っていて、iPad Airの頃は実際にケース一体型の物理キーボードを使用していました(belkinのQODE™ Ultimate Pro Keyboard Case)。
ですが、ケース一体型だったので畳んだ際に厚みがそれなりにある(iPad Airなのに)、そもそも小さくて打ちづらい、といった不満もいろいろ出てきまして、iPadでキーボード入力をする頻度が低くなっていき、終いにはYouTube専用タブレットとなっていました。勿体ない。
とは言えiPadは非常に便利だったので、iPad mini6をかなり早い時期に購入し、純正フォリオケースを装着し、Apple Pencilで文字を入力する、というスタイルで運用していました。
ですが、普段PCでキーボードを使って文字入力をしている身としては、Apple Pencilを使っての文字入力は非常に煩わしい。
キーボード入力よりも時間が掛かるし、改行とかTabを入力するのにソフトウェアキーボードを使わなければならないし。
図や絵でメモするのにはペン入力ってすごくいいと思うんですけどね。
で、iPad mini用のキーボードですが、ご存知の通り、Apple純正のiPad mini用のものは存在しないため、サードパーティー製のケース一体型のものか、単体のキーボードを購入して使うぐらいしか選択肢がないと思っていました。
が。
最近、自作キーボードに興味があっていろいろ調べていると、iPad mini用の自作キーボードを作った方や、iPad用の自作キーボードを作った方がいらっしゃるそうで。
だったら僕にも作れるんじゃないか?
なんて思って、早速キーボードの作り方を調べてみました。
キーボードを自作するためには
レイアウトを決める
回路を設計する
回路に載せる部品を配置場所を決める
ケースを設計する
配線する
基板を発注する
出来上がった基板に部品を載せる
ファームウェアを作る
といった事をすればいいようで。
結構大変そう(飽きそう)だし、考えて作った結果、既に誰かが同じようなものを作ってたりしたらちょっとガッカリだなー、なんて思っていたのですが、まぁ1個目だし、練習って事で何でもいいから作ってみよう、なんて思いまして、とりあえず作ることにしました。
1.レイアウトを決める
デザイン的なものは一番苦手なんですが、とりあえずキーを押したら文字が入力できればいいや、って事で、見た目にはこだわらずに作ることにしました。
ですが、せっかくiPad mini用に作るんだったらそれなりの大きさ(小ささ)で作った方がいいだろう、ということで、iPad miniの長辺の長さと同じ幅のキーボードを作ることにしました。1u(uはキーの大きさを表す単位)×10個ぐらい。キーを格子型の配列にしたらスペースの無駄なく、かつ、キーの配置数を最大にすることができるのですが、格子型の配列は苦手なのでロウスタッガード(一般的なキーがズレた配列)にすることにしました。
普通はコントロールキーとかの幅は1.25uだけど、少しでもキーを多く配置できるように1uとし、スペースキーも同様に1uとすることにしました。また、スペースキーを長押しすることでシフトキーとすることにします。
グルグル回るツマミや小さい液晶を付けたりもできるんだろうけど、まだ全然そういった知識が無いし今回は必要なさそうな気がするので次回以降の機会で検討すればいいかな。
まずは文字入力ができれば良しとします。
なんか長くなってしまったので今回はこの辺りで。
次回は回路設計について書きたいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?