見出し画像

team.LAMACT

チーム名   :  Lamact(らまくと)
ミッション:  「わ」を提供する
ビジョン   :  「わ」を実現する

「わ」:わかりあい・わいわい・わくわく

■■ 活動内容

余力ある、学生や主婦向けに
意見交流プラットフォーム提供

・ 意見交流サイト     「Lonpa」
・ 散歩交流イベント  「山手散歩」
・ オンライン勉強会  「React勉強会」

■■ 具体的なタスク

・ webサイト開発
・ イベント記事作成・宣伝・その他運営
・ コンセプト・デザイン会議

■■ 部署

・ 統括部
・ イベント推進部
・ デザイン部

■■ 会議体

日曜10:00 会議

■■制作プロセス

lamactway
・MVVをメンテする
・KPIを設定する
・施策を列挙し優先度をつける

lamactdev
・かんばんボードでタスク管理
・githubで変更管理
・firebaceでCICD

lamactmarketing
・利用者分析
・ターゲット選定

lamactson
・対面で集まるイベント

■■ Lamactの由来

当時使用していたツールから名前を決めました。
 ・ gitLab,AMplify,reACT 
使用ツールが変わり名前が形骸化しましたが
 ・ gitHub,Firebase,react

LAMA等のAIを用いて行動(action)を起こす
と言う意味でも良いかも。


よろしければサポートお願いします! 世界の誰でも,宝探しの旅ができるように,Lamactはがんばります!