見出し画像

スマホ遍路日記(52:二十三番薬王寺〜二十四番最御崎寺 ⑪)

【2023年5月26日(金) Day 59】

 ついに室戸岬を通過して室戸スカイラインに入る。明日には確実に最御崎ほつみさき寺に着くと思う。

 以前も一度書いたと思うが、高知県に入ると途端に札所の間隔が開き毎日札所が打てるようなペースではさきに進めない。四国で一番広い土佐の国は四国で一番札所の数も少ない。そんなわけで土佐は「修行の道場」とよく呼ばれている。

 明日おそらく修行の道場の最初の札所を打つだろうがこの先は色々と苦労しそうだ。

 室戸スカイラインからの眺めはすごいので今日はもう一枚写真を貼っておこう。

この眺めは札所二十四番最御崎寺から次の札所に向かう時に見られる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?