見出し画像

危険レベル

【療養日記2023 8月19日(土)】

 この時期毎朝起きるとまずは熱中症情報を見る。今日は県下に熱中症警戒アラートも発表され、午前9時から午後3時までは危険レベルと発表があった。

 これを受けて今日は朝のウォーキングを中止。確かにベランダに水やりに出ただけでもたまらない暑さに包まれるのがわかる。

 そんなわけで今日は外出も考え直した。ただし妻が先日行ったMrMaxにまた行きたいと言うので夕方から出かける。それまでの間はずっと家にいた。

 MrMaxに何の用かというと先日ペットコーナーで買ったわんこのおもちゃがかなり気に入ってもらえたようなのでもう一つ買うと言うことだ。

名前なんて言ったかな。ノーズワークなんとか

 これは知育玩具の一つで穴の中におやつなどを入れておき、ニンジンを掘らせておやつを見つけさせるもと。鼻で掘り返させるのが目的のようだがうちのエルマとラーレはいつも前足で掘り返している。

 これを最初に見たのはKBSワールドの「犬は素晴らしい」という番組だった。番組に登場した問題犬のビションがこれで遊んでいた。後日似たようなものがMrMaxにあったので買って試してみるとみんなが夢中になるので今日新たにもうひとつ買い求めたのである。

 主な買い物は今考えるとその程度だったような気がする。MrMaxに行く前に白旗にある有隣堂で文春とNHKテキストを買った。本当にそのくらいの買い物だった。

 夜は買った文春に載っていた今回の芥川賞受賞作「ハンチバック」を読んだが不思議な感覚のする後味の悪い印象を受けた。後味悪いからと言ってこの小説はダメと言っているわけではない。視点がこれまでに無かったものと言えばいいのかも。

 明日も今日以上に暑くなりそう■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?