見出し画像

連休中断

【療養日記2023 5月1日(月)】

 療養中の自分はそれこそ連休がずっと続いている。社会復帰したいのにどう働いたらいいのか、何がしたいのかもわからない。何よりもあまり身体に無理が利かない。

 一方の妻はカレンダー通りの出勤なので今日は出勤。我が家の連休は中断ということになる。

 自分も現役で働いていた時はカレンダー通りに働いていたので連休だからと言って連続して休めたわけではない。またこの時期に合わせて年休をとったわけでもないし、職種の特性上取れば大顰蹙だ。

 今日は昨日に引き続き極力出かけないようにした。そんなわけで朝のウォーキングくらいしか外に出ていない。家の中で1日過ごすことに決めると問題は食事。昼食は適当にインスタントラーメンでも作っていればいいが、さすがに夕飯に手抜きはできない。しかし今日は食材を買いに行くのも億劫なので家に今あるもので済ませる。

 夕飯に作ったのはエリンギのホタテ風ソテーとトマト炒め。いたってヘルシーなメニューだったがエリンギの方は下拵えにえらく時間がかかる。

 我が家では俄かに笠間陶炎祭ひまつり再挑戦の話が浮上している。陶炎祭ひまつりは確かに楽しかったが年に一度でいい。身体的にも負担が大きい。それなのに妻は今日昼間ショートメールで、

🧟‍♀️陶炎祭ひまつり行くのならネモフィラとセットにしなさい。

ともう行くことが決定したかのように言い出してきたので陶炎祭だけにしろと返事をしておいた。ネモフィラってのはひたち海浜公園のこと。午前中にネモフィラ、午後から陶炎祭とかなり欲張っている。ひたち海浜公園と陶炎祭が開催される笠間芸術の森公園は直線でも30Km離れていることを頭に入れてない。陶炎祭自体もどうするか迷っている。

 さらに我が家は3日にはペット博に行く。GWのペット博は幕張メッセで行われ、帰りに必ず渋滞に巻き込まれるので始めから気が重い。さらに義姉もやって来る。妻はできるだけこの手のイベントやマルシェに参加する時は義姉と一緒に行動したがるが、僕は正直とても苦手。

 以前も書いたが妻は双子で義姉とそっくりな上になぜなのかはわからないが似たような服を着て来る。人混みで立ち止まらないでと妻の尻を叩いたら妻ではなくて義姉だったなんて事もあったし、仲のいいイヌ友さんも妻と久しぶりにあった時に間違えて義姉にハグしてしまったりというそんな事ないだろという失敗が何度かある。

 陶炎祭もこのペット博に行かないでいいのであればもっと前向きに考えられるんだけどな、とここでぼやいてみても仕方がない■

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?