見出し画像

音楽:ヴァイと数字

例えば、スピリチュアルなギタリストって誰だろうって考えた時に、ジャズではJoe Passが思い浮かびました。「Meditation」という曲もあります。

エレキギター界では誰だろうかと考えると、真っ先に思い浮かんだのが、スティーヴ・ヴァイでした。

ヴァイの作品の中で最もスピリチュアルなアルバムはと考えると、「Sex and Religion」かなと思いますが、全ての作品が、エキゾチックなので、全部かもしれないです。

瞑想する時に聴きたいとするなら、「The 7th Song」というベストアルバムです。これは過去のアルバムで7曲目の曲を集めたセレクションアルバムです。

ヴァイは数字へのこだわりがあって、7にはなにか、神秘的なものを感じているのかもしれません。実際自然界には7と数字は少ないらしく、例えば、花びらの数については7枚の花は稀だそうです。

生年月日が1960年6月6日と6が3つ並んでおり、666は獣の数字であり、聖書では縁起のいい数字ではないことも、どこかのインタビューで語っていた気もします。

あと、演奏前など集中したい時は、ピラミッド型の自作のメディテーションスペ一スで集中力を高めることも知られています。トライアングル(三角形の複合体)は、安定した形だからとも説明していた気がします。

ヴァイはインドのベーシストの曲に参加するなど、インドへの興味も語っていました。

今年の秋からは、Beatという80年代キングクリムゾンの楽曲をカバーするバンドのツアーに参加することも発表されています。

アルバム:The 7th Song


アルバム:Passion and Warfare


アルバム:Sex & Religion






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?